AUTHOR

あいのーと

  • 2020年7月7日

免許証とマイナンバーカードが統合?メリットとデメリットを考える

「マイナンバーカード、免許証と一体化を検討」 政府が首相官邸でマイナンバー制度を活用し、行政のデジタル化を進めるワーキンググループ(WG)の初会合を開きました。 運転免許証など国家資格証のデジタル化やマイナンバーカードとの一体化が検討されています。 […]

  • 2020年7月6日

テレビを見なければ年収アップ?受動的なものが及ぼすデメリットとは

あなたは毎日テレビを見ていますか? 「貧乏人の家には大きなテレビがあり、お金持ちの家には大きな本棚がある」 という言葉がありますが、では実際にテレビの視聴時間が収入に影響を与えるのでしょうか。 今回は、テレビの視聴時間と年収の関係と受動的なものが及ぼ […]

  • 2020年7月5日

朝起きれないあなたへ!目覚めをよくする対策10選をご紹介!

あいどん君 朝が苦手なんですが、どうすればいいですか。 あいのー先生 気合だよ、気合い。 あいどん君 そんなこと言わずに対策を教えてくださいよ! 朝スッキリ起きれないと辛いですよね。 しかも、湿度が高くなるこの時期は寝苦しくて、布団に入ってもなかなか […]

  • 2020年7月4日

待ち時間の有効な過ごし方7選!待ち時間を良いものとして捉える

人生において、待ち時間ほど無駄な時間はありません。 しかし、生きていれば誰にでも待ち時間は訪れます。 「病院での待ち時間」「電車を待つ時間」「待ち合わせでの待ち時間」「カップラーメンができるのを待つ時間」 1つ1つは気にならない程度かもしれませんが、 […]

  • 2020年7月2日

インフルエンサーとは?インフルエンサーになるにはどうすればいい?

SNSなどを活用したマーケティングで度々話題に上がるインフルエンサー。 最近は、芸能人でなくても、インターネット等を利用して有名になり、影響力を持つ人が増えてきています。そんな影響力を持った人の事をインフルエンサーと呼びます。 今回は、インフルエンサ […]

  • 2020年6月28日

エアコンはつけっぱなしの方が省エネになる?換気時はどうする?

猛暑の中、部屋で快適に過ごすのに欠かせないエアコン。 つけっぱなしの方が省エネって聞くけど、本当なの? また、今夏は熱中症の予防だけでなく、新型コロナウイルスの予防も必要です。 「冷房しながらのこまめな換気」が重要になってきます。 そこで気になるのも […]