千葉県の方言を知ろう!千葉弁の言葉の意味や使い方を解説します!

同じ日本に住んでいて日本語を話しているはずなのに、「え!今なんて言ったの?」と思う時がありませんか。

住んでいる場所や出身地が違ったら、聞いたことのない言葉を聞くことがあります。同じ言葉でもイントネーションが違って、「なんか違う」ということもあるでしょう。

各地方によってその土地だけの言葉ってあり、それが方言です。
逆にテレビやラジオでアナウンサーが話す標準語を日常的に話している人は、日本人の中でどのくらいいるのでしょう。
ほとんどの人は多少なりとも方言を使っていると思います。

自分の住む地域以外の方言を知っていると、初対面の相手でも「○○の方かな」と想像をすることができます。
そしてそれをネタに話が弾むこともあるのです。

全国の方言を知っておくとオトクですよ。

そこで、今回は「千葉県の方言」を紹介します。

千葉弁

千葉弁は房総弁とも言われ、房州弁と東総弁、野田弁の3つに区分されます。

房州弁は房総半島の南部で用いられる方言で、東総弁は主に県北東部の茨城県に近い地域で使われる方言で、野田弁は県北西部にある野田市を中心とした地域で話される方言です。

千葉県の全域で「イ」と「エ」が混ざりあったり、カ行とタ行が濁音になるなど東北地方の方言に近いことが特徴です。
また北西部以外の地域では、語尾に「だっぺ」や「だべ」をつけたり、「学校へ行く」が「学校さ行く」など「へ」が「さ」になることも特徴的です。

しかし、都市部や若い年齢層の方たちは、ほとんど方言を使わずに東京の標準語を使用していて、方言が消えつつあるのです。

スポンサーリンク

あ行の千葉弁

あ行意味例文
あおなじみ青あざ前にできた青なじみ(青あざ)がなかなか消えないね
あっこむまたぐ穴が開いてるところ、あっこんで来てね(またいできてね)
あっぱとっぱあたふたあっぱとっぱしっちゃーよ(あたふたしちゃうよ)
いぶい
いびい
煙たい
煙が目にしみる
煙草の煙がいぶいねえ(煙たいね)
うっちゃるすてるもうその紙、うっちゃって(捨てちゃって)
おいねーだめだできがわりーておいねーよ(出来が悪くてダメだよ)
おかしー恥ずかしい
面白い
駄々をこねるなんて、おかしなことをするな(恥ずかしいことをするな)
おっちお味噌汁朝はごはんとおっちをたべる(朝はごはんとお味噌汁を食べる)
おっぴす押すそんなにおっぴすな(そんなに押すな)

か行の千葉弁

か行意味例文
からし食べた後のゴミからしはちゃんとかたして~(食べた後のごみはちゃんと片付けて~)
かんくるりんとすっかりかんくるりんと忘れてた!(すっかり忘れてた!)
ぎゅうとたくさん花をぎゅうと持って帰ってどこさ行くだーよ(花をたくさん持ってどこへ行くんだよ)
きりょーよし美人 
きんのう昨日きんのうの雨はすごがった(昨日の雨はすごかった)
けえ食べなさいぎゅうとけえ(たくさん食べなさい)
このけんこのくらいこのけん大丈夫(このくらい大丈夫)
こわい疲れた
しんどい
きんのうの作業はこわかった(昨日の作業はしんどかった)
スポンサーリンク

さ行の千葉弁

さ行意味例文
しちくでーしつこい
くどくどうるさい
もうわかったよ!しちくでえ~(もうわかったよ!しつこい~)
じゅんぐり順番じゅんぐりに並んで待ってね(順番に並んで待ってね)
しょーがねー困るそんなこと言われてもしょーがねーよ(そんなこと言われても困るよ)

た行の千葉弁

た行意味例文
だかんだからビルの間だかん、風がきついね(ビルの間だから風がきついね)
だけっとそうだけれども「おーいばあさん、どこにいる?」「おれはここだけっと」(「私はここだけど」)
だますあやす泣いてるからだましてあげて(泣いてるからあやしてあげて)
たまたま初めてそんな話、たまたま聞いたっぺ(そんな話、初めて聞いたよ)
ちっくり背が低い
小柄
あの子はちっくりで可愛いねえ(あの子は小柄でかわいいねえ)
ちゃける壊れるスマホがちゃけた(スマホが壊れた)
ちゃっちゃう捨てるこれごみ?ちゃっちゃうよ(これごみ?捨てるよ)
ちょこしんぼ嘘つき(「ちょこす」は「だます」) 
でれすけだらしがないこのでれすけめが!(このだらしのないやつめ!)
とっけいこ交換おめえのとこれ、とっけいこしよう(お前のとこれ、交換しよう)

な行の千葉弁

な行意味例文
にすあなた 
ねねこ赤ちゃん 
のっこのっこ暖かい今日はのっこのっこだべ(今日はあたたかいね)

は行の千葉弁

は行意味例文
はらくちお腹いっぱいもう腹口で、これ以上無理だ(もうお腹いっぱいでこれ以上無理です)
ひゃっけ冷たいひゃっけビールだなあ(冷たいビールだなあ)
ひゃっこひゃっこ寒い
冷たい
今日はひやっこひやっこ(今日は寒い寒い)
ふーがわりー体制が悪い
見苦しい
ふーがわりーな格好して~(見苦しい格好して~)
ぶしかる座るぶしかって聞いてくれ(座って聞いてくれ)
ぼっける転ぶぼっけてけがをした(転んでけがをした)
ほねっき思いっきりタンスにほねっき足をぶつけたあ(タンスに思いっきり足をぶつけた)

ま行の千葉弁

ま行意味例文
まるっぽまるごとこの魚まるっぽけえ(この魚丸ごと食べなさい)
もってぶる気取るあいつはいつももってぶってる(いつはいつも気取ってる)
もやもやしーもったいないもやもやしいから食っちまって(もったいないから食べてしまって)

やらわ行の千葉弁

やらわ行意味例文
やしやしどんどんやしやしやっちゃって(どんどん召し上がってください)
よでもねー余計な事よでもねーことはからくるりんと忘れた(余計なことはすっかり忘れた)
よわる腐るもうよわってんじゃねえか(もう腐ってるんじゃないか)
りきむ自慢する
威張る
あいつはすぐにりきむ(あいつはすぐに自慢する)
わーか少しわーか待ってて~(ちょっと待ってて~)

まとめ

千葉県は東京と同じように標準語を話していると思っていた人も多いのではないでしょうか。

しかし千葉県といっても隣接するのは東京だけではありません。埼玉県や茨城県、神奈川県などとも隣接しています。
そのため千葉県内でも隣接する地域によってそれぞれ方言があり、東北弁に近いような方言や語尾を使う地域もあるのですね。

スポンサーリンク