テコンドーと空手の違いが1分でわかる簡単な解説をシェア

東京五輪では日本の空手が、初めてオリンピックに採用されますが、一方韓国の国技テコンドーは、2000年以降正式種目として、ずっと実施されてきました。

もともと韓国の日本留学生が空手から生みだしたというテコンドーと空手の違いはどこにあるのでしょう?

世界ではテコンドーのほうが有名だったとは!

テコンドーと空手との違い

テコンドーと空手との違いをまず簡単にまとめます。
・空手の蹴りはあくまで、突きからの流れで出されるが、テコンドーは、頭部への蹴りが高得点であるため足技主体
・空手は、相手の身体に「突き」「蹴り」「打ち」など技を当てるだけでなく、「きれいに決まった攻撃」で審判が採点し、ポイントがつくのに対し、テコンドーは、センサー内蔵の電子防具が採用により、蹴りの強さに関わらず、一定以上の圧力で接触すれば有効と判断し、ポイントとなる

詳しく見てゆきましょう。

スポンサーリンク

テコンドーとは

韓国発祥の格闘技で、世界206ヶ国に普及しており、競技人口は7000万人を超えると言われます。
跆拳道とは、空手の松濤館流を元に形成された韓国の格闘技です。

テコンドーは足技主体の格闘技であり、飛び蹴りや後ろ回し蹴りの派手な飛び技が多い特徴があります。
ただし、足技のみでなく、きちんと手技も存在します。
漢字では、跆拳道と書かれ、跆は足による技を指し、拳は拳による技を意味します。
足技主体である事と下段攻撃への制限が厳しい事から「足で行うボクシング」と形容されます。

主要団体として格闘技重視の、ITF(国際テコンドー連盟)とWTFはスポーツ重視のWTF(世界テコンドー連盟)の2種あるが、WTF系がオリンピックに採用されています。
WTF系テコンドーについて見てゆきます。

ポイント重視ルールである
有効なダメージを与えられるローキックなど相手の下半身への攻撃が禁止行為とされている事が多い。
手技も、下半身への攻撃が禁止されているのに加えて顔面への攻撃も禁止されているため、実質的には胴への突きしかない。
飛び後ろ回し蹴りなどの、見た目が派手な割に軸足を地面につけないがゆえに力が入りにくい攻撃に高得点が設定されている
以上から踏み込みの浅いヒット&アウェイが中心となり、ダメージで倒すのでなく、ポイントを取りに行くスタイルにならざるを得ない。
これがセンサー内蔵の電子防具により顕著になりました。

空手とは

五輪の空手は、1対1で戦う「組手」と、技の正確さや力強さなどを見る演武の「形」からなります。
このうち組手は、極真空手など、直接打撃で、相手にダメージを与える「実戦空手」ではなく、「寸止め」攻撃でポイントで争う「伝統空手」です。

相手の身体に「突き」「蹴り」「打ち」など技を当てるだけでなく、「きれいに決まった攻撃」でポイントがつきます。
制限時間の3分以内に「一本」「技あり」「有効」の3種類のポイントの総計を争い、8ポイント差がつくか、制限時間の終了時にポイントの多い選手が勝ちとするのです。
反則として、「過度の接触」(故意に攻撃部位に当てる)、「禁止部位への攻撃」(腕や脚・関節・股間・足の甲など)、「無防備」(繰り返し場外へ出る)などがあります。

一覧表で、両者の違いを整理しておきましょう。

テコンドー(WT世界テコンドー連盟系)空手(伝統空手)
発祥日本の空手松濤館流を起源とする(1937年)琉球王国(沖縄県)
国技韓国の国技日本の格闘技
世界の競技人口7000万人3000万人
五輪2000年シドニー大会正式競技に採用2021年東京大会採用
ライトコンタクトによるポイント制ノンコンタクト(寸止め)ポイント制
試合2分×3ラウンド・インターバル1分3分
防具手足、頭部、胴体(センサー内蔵の電子防具)なし
打撃技突き(拳)、蹴り(足)突き、蹴り、打ち
特に横回し蹴り・飛び横蹴り・飛び後ろ蹴り・飛び後ろ回し蹴りなど足技が多彩突きからの蹴りの流れ
スピード足技が凄く速い
長身で長い足の選手が有利長身でスラッとしている
選手の身体、能力特に、背面を向いてからの攻撃、後ろ回し蹴りや後ろ蹴りのポイントが高い事から、柔軟性が必要
確かにキックボクシングにも似ている
スポンサーリンク

テコンドーの東京五輪日本代表選手は?

鈴木セルヒオ 男子58キロ級
1994/10/09生まれ、神奈川県出身
母の故郷ボリビアで競技を始め、高校時代は本場韓国で技を磨いた。
2018年のジャカルタ・アジア大会銅メダル
2017年から全日本選手権3連覇

鈴木リカルド 男子68キロ級
2000/04/27生まれ高校までボリビアで過ごす。鈴木 セルヒオの弟。
2019年ユニバーシアード出場

浜田真由 女子57キロ級
1994/01/31生まれ佐賀県出身
2012年ロンドン五輪5位。
2013年世界選手権2位
2015年世界選手権優勝。

山田美諭 女子49キロ級
1993/12/13生まれ愛知県出身
2018年のジャカルタ・アジア大会で銅メダル

日本はまだまだこれからね

テコンドーはいつから五輪種目であるの?

1988年ソウル大会、1992年バルセロナ大会で公開競技として行われ、2000年シドニー大会から正式競技となりました。
男女4階級ずつ全8階級あります。2000年以降現在までのメダル数は、韓国が19、 中国10、アメリカ合衆国9ですが、日本は銅メダル1です。

テコンドーに関するネットの反応

ルールから基礎知識までまるっと解説!テコンドー解説動画|山田美諭

 

鈴木 セルヒオ

世界中から続々と日本各地に事前合宿で来てるんだ!

まとめ

  • テコンドーと空手の違いを歴史、ルール、五輪への採用など一覧表にした
  • テコンドーと空手の大きな違いは、頭部への蹴りが高得点であるため華麗な足技が主体であるという点にある
  • 日本代表として、鈴木セルヒオ、リカルド兄弟など4選手を紹介した
こんなに違うなんて知らなかった

この記事を見ている人は以下の記事も見ています
関連記事

東京五輪の近代五種代表2名が発表され、エジプトでは、近代五種世界選手権大会が行われました。近代五種とは?過酷な競技と聞くけど、トライアスロンと大きな違いはどこある?五輪代表日本選手ってどのくらいすごいの?についても見ていきま[…]

スポンサーリンク