長崎県の方言を知ろう!長崎弁の言葉の意味や使い方を解説します!

同じ日本に住んでいて日本語を話しているはずなのに、「え!今なんて言ったの?」と思う時がありませんか。

住んでいる場所や出身地が違ったら、聞いたことのない言葉を聞くことがあります。同じ言葉でもイントネーションが違って、「なんか違う」ということもあるでしょう。

各地方によってその土地だけの言葉ってあり、それが方言です。
逆にテレビやラジオでアナウンサーが話す標準語を日常的に話している人は、日本人の中でどのくらいいるのでしょう。
ほとんどの人は多少なりとも方言を使っていると思います。

自分の住む地域以外の方言を知っていると、初対面の相手でも「○○の方かな」と想像をすることができます。
そしてそれをネタに話が弾むこともあるのです。

全国の方言を知っておくとオトクですよ。

そこで、今回は「長崎県の方言」を紹介します。

長崎弁

長崎県では佐世保や平戸で話される「北部方言」と大村や諫早などの「中部方言」、長崎市などの「南部方言」と3つの地域で若干異なる方言があるものの、県内の方言にそれほど違いはありません。

ただアクセントは南部と北部では違いがあります。北部のアクセントはあまりなく、南部は鹿児島県とよく似たアクセントになります。

また同じ県内でも、離島で用いられる方言は少し異なります。

長崎弁は福岡県や佐賀県など他の九州地方と同じように、断定の「だ・です」が「ばい」や「たい」になります。それに加えて「~とよ」という語尾を使う人も長崎県には多いです。

「~だから」「~ので」という理由を表す表現は「~けん」「~やけん」となり、「~なの?」という疑問形の語尾は「~っと?」となります。

スポンサーリンク

あ行の長崎弁

あ行意味例文
あい/こいあれ/これ 
あいばねーじゃあね 
あかちょかべあーかんべ 
あせがるあわてる
急ぐ
「早く結婚したっかー」「あせがらんでよか」(「早く結婚したいよ」「焦らなくていいよ」)
あったらか惜しいふつっとはあったらかばよ(捨てるのは惜しいよ)
あもよ
あもじょ
おばけ 
いが赤ん坊 
いっちょく放っておくいっちょかないで片付けて(放っておかないで片付けて)
いっちょんちっとも
全然
いっちょんわからんばい(ちっともわからないよ)
いらクラゲ 
うったたく叩く
殴る
うったたいてもよかか?(殴ってもいい?)
うったまぐるびっくりするあんとき地震にはうったまげたばよなあ(あの時の地震にはびっくりしたよな)
うてあう相手にするうてあわれん(相手にできない)
うんにゃいいえ
違います
「ごめんね?」「うんにゃ、いっちょん」(「ごめんね?」「いいえ、全然」)
えすか怖い夜道の一人歩きはえすか(夜道の一人歩きは怖い)
えんち/おんがた自分の家 
おいわたし 
おうどか生意気あの子はおうどか(あの子は生意気だ)
おえかぶる髪の毛や雑草が伸びている状態 
おごらる叱られる今日は先生におごらったばい(今日は先生に叱られたよ)
おっちゃける落ちるおっちゃけそうやった(落ちそうだった)
おっとろし驚いた時に言う 
おとろしか恐ろしいあの山はおとろしか(あの山は恐ろしい)
おめく叫ぶ
大きな声を出す
もっとおめけ!(もっと大声を出せ)
おーどもん横着者 
おーばんぎゃーな無謀な「釣った魚でっかか!噛みつかれそうじゃ」「おーばんぎゃーな」(「釣った魚が大きい!噛みつかれそうよ」「大げさな」

か行の長崎弁

か行意味例文
かずむ嗅ぐかずんでみんね、よかにおいの花ばい(嗅いでみて、いいにおいの花だよ)
かたる仲間に入る
話をする
わいもかたらんね(お前も仲間に入れよ)
からう背負う早くランドセル、からわんね(早くランドセル背負いなさいよ)
~がと~分1人がとしかなかばい(一人分しかないよ)
きばる頑張る試験、きばらんね(試験頑張りなさい)
きびしょ急須 
きびる物を縛るきれいに髪ばきびっとっとね(きれいに髪を結んでるね)
きゃーなえるひどく疲れる今日もきゃーなえたばい(今日もひどく疲れたよ)
きんなか黄色い 
ぎゃーなか頑固だ
横着
あいつはぎゃーなかね(あいつは頑固だね)
ぐーばみる苦労するあの人はぐーばみとらすたい(あの人は苦労していらっしゃる)
けったくる蹴とばす布団ばけったくって寝とったとやろ(布団を蹴とばして寝てたでしょう)
こっぺのわるかきまりが悪いこの前恥かいたけん、こっぺのわるか(この前恥かいたから決まりが悪い)
スポンサーリンク

さ行の長崎弁

さ行意味例文
さかとんぼさかさま 
さばく髪をとかす朝寝坊して髪さばく時間なかったばい(朝寝坊して髪の毛を溶かす時間がなかったよ)
さぶなか味が薄い
味が薄い
今日の煮つけはちーとさぶなか(今日の煮つけはちょっと味が薄い)
さるく歩く今日はあまりさるいとらんかった(きょうはあまり歩いてなかった)
しかぶるお漏らしをするしかぶっとらんか?ぬれとるばい(おもらっしてない?濡れてるよ)
~しこ~だけそぎゃしこ?(それだけ?)
しゃっちで何が何でもしゃっちがお菓子ば欲しがるね(何が何でもお菓子欲しがるね)
しょたくれ
ずんだれ
だらしない
元気がない
なしてしょたくれとっと?(なぜ元気がないのですか?)
すーすーす肌寒い今日はなんかすーすーすー(今日はなんだか肌寒い)
すそご
しりご
末っ子 
すらごつ 
そびく引っ張るそびーたら破れるよ(引っ張たら破れるよ)

た行の長崎弁

た行意味例文
たぎる沸騰する湯がたぎっとるばい(湯が沸騰してるよ)
ちんちょか大変に珍しいこんが大根ちんちょかね(こんな大根は大変珍しい)
ちんわすれるうっかり忘れる大事な書類ばちんわすれた(大事な書類をうっかり忘れた)
つんのむ連れ立っていくトイレにつんのって行くっと?(トイレに連れ立って行くの?)

つーくれ
かさぶた
かす
 
てれんぱれんぶらぶらと何もせず「今日は何をしよっと?」「てれんぱれんしとる」(「今日は何をしてるの?」「何もしないでぷらぷらしてる」
とんすい陶製の匙 
どーはっしぇん南京豆 
どーもありがとう 

な行の長崎弁

な行意味例文
ねずむつねる痛かやっかな、ねずむな(痛いじゃないか、つねるな)

は行の長崎弁

は行意味例文
はだぐい間食 
はってく立ち去るはよ来んけん、はっていったと(早く来ないから去って行ったよ)
はらかく腹を立てるなんでそんなはらかいとると?(なぜそんなに腹をたててるの?)
はわく掃くここもはわいて~(ここも掃いて)
ばさらっかずさんだ
おおざっぱ
わいはばさらっかばい(お前は大雑把だねえ)
~ばしするごと~もしないくせにかたづけばしするごと、いっぱいだしとっと(片付けもしないくせにいっぱい出してるの?)
ばたぐるう苦しくて暴れる
じたばたする
なにばたぐるよっとね(何を暴れてるの?)
ばちかぶる罰が当たるそんなことしよっとばちかぶるばい(そんなことしてたら罰が当たるよ)
ばってんだが
けれども
あの店は味はうまかばってん、店がせまか(あの店の味は美味しいけれど、店が狭いよ)
ばんこ踏み台 
ひけしか臆病だわいはひけしかと(お前は臆病だ)
ひっとずるちょっと出る
飛び出る
シャツのひっとでとるよ(シャツがちょっと出てるよ)
ひゅーなし無精者 
ひんのむ飲み込む種もひんのんだばい(種も飲み込んだ)
びっしゃげる押しつぶされる人が多してびっしゃげるとこだった(人が多くて押し潰されそうだった)
びーどろつらら 
ふとか大きいふとか大根たい(大きい大根だ)
ふのわるか運が悪いふのわるかことにあの日だけ雨やった(運の悪いことにあの日だけ雨だった)
ぶくれる溺れるぶくれんことせねばね(溺れないようにしなければね)
へをふるおならをする 
べんたろさんお人形さん 
ほげる
ほがす
穴があく
穴をあける
なしてそない見つめると?穴のほげる~(なぜそんなに見つめるの?穴が開く~)
ほめく暑くなるこの頃夜もほめいて眠れんとばい(夜も暑くて眠れないよ)
ほーらつか途方もない
誇大な
大げさな
あの人の言うことはほーらつか(あの人の言うことは大げさだ)
ぼーぶらカボチャ 

ま行の長崎弁

ま行意味例文
まおなき仰向け 
まっぽし真正面 
みじょかかわいいあのワンちゃん、みじょか~(あのワンちゃん、可愛い~)
みどーかかわいそうだ 
むすこんこ男の子 
むすめんこ女の子 

やらわ行の長崎弁

やらわ行意味例文
やおなか難しいこの仕事はやおなかばい(この仕事は難しい)
やぐらしかうるさい
うっとおしい
やぐらしかたい、ちょっと離れて~(うっとおしいねえ、ちょっと離れて~)
やーのいおばつる寝小便をするこの子、またやーのいおばつったばい(この子、また寝小便をしたよ)
よんにゅーたくさんお客さん、今日もよんにゅうくっとやろか(お客さん、今日もたくさん来るかなあ)

まとめ

長崎弁も「~っと」や「~かー」、「ばい」などが入って、九州の言葉らしい方言ですね。

こわいという意味の「えすか」や、ひどく疲れるという意味の「きゃーなえる」、何が何でもという意味の「しゃっち」など、なぜそのような言葉になったのか分からず覚えるのも難しいような方言がいくつかありますが、そのような難しい方言こそ知っていると、長崎県に旅行などで言ったときに、地元の人の会話もわかるようになるでしょう。

「~しとっと?」「すいとっとー」など、特に女性が口にすると可愛い方言もたくさんあります。
長崎県民でなくても、それらの方言を覚えて使ってみたらいかがでしょうか?

スポンサーリンク