2020年の東京五輪オリンピック。
東京事変の元ボーカルで有名な椎名林檎さんが演出に選ばれました。
その演出を担当する「総合プランニングチーム」の8人のうちの一人です。
椎名林檎さん……名前は聞くけどどんな人?誰?
という方のために、
椎名林檎さんのプロフィールから
今回の東京五輪の演出に椎名林檎さんが選ばれた理由まで
わかりやすく解説していきます。
東京五輪演出家:椎名林檎さんのプロフィール
まずは、椎名林檎さんの
プロフィールと略歴を見ていきましょう。
名前:椎名林檎
出生名:椎名裕美子
生年月日:1978年11月25日
職業:シンガーソングライター
受賞歴:平成20年度芸術選奨新人賞
ロックバンド・東京事変の元ボーカルとして
若者を中心に絶大な支持を誇る女性です。
親族にも芸術家が多く、
実の兄の椎名純平さんがシンガーソングライター、
叔父の辰巳四郎はイラストレーター・ブックデザイナー
いとこの藤村玲子さんはイラストレーターと、
とても芸術気質の一族で育った人物です。
そんな椎名林檎さんですが
オリンピックとか変わったのは実は今回が初めてではありません。
2016年のリオデジャネイロオリンピック/パラリンピックでも、
東京五輪旗への引き継ぎ式である「フラッグハンドオーバーセレモニー」
において演出指揮を取ったなどの実績があります。
今回の抜擢も、その実績を買われたという理由もあるでしょう。
椎名林檎さんの作品と独特の世界観
そんな椎名林檎さんの紹介は、やはり作品や
その独特かつ圧倒的にエキゾチックな世界を見ていただくのが良いでしょう。
コレ以外にも、独創的でアーティスティックなPVは
たくさんありますが、「和風」でオススメのPVとして
今回はコチラを取り上げました。
椎名林檎さんは、
楽曲のみならずPVからもほとばしるような
オリエンタルな雰囲気と、
ハスキーで伸びのあるボーカル。
まったく媚びずにオリジナリティな世界観を追求する芯の強さから
熱狂的にコアなファンを獲得してきたアーティストです。

:【東京五輪】椎名林檎ってどんな人?オリンピック演出に選ばれた理由
そんな椎名林檎さんの表現する、「和風」の雰囲気が
今回東京五輪の演出に抜擢された大きな理由に関係してきます。
東京の伝統を表現できることが、椎名林檎さん五輪抜擢の理由か
今回、東京五輪の総合プランニングチームへの抜擢には
次の基準が設けられました。
1:映像とストーリーを統合できる人材 |
2:日本・東京の伝統を演出できる人材 |
3:共生・パラリンピックを表現できる人材 |
4:リオデジャネイロ五輪閉会式の演出チームの知見も活用 |
この4つの基準です。
これに椎名林檎さんを照らし合わせてみると…
1:映像とストーリーを統合できる人材
PVからほとばしるオーラ。
椎名林檎さんの作品には、圧倒的な世界観が
コレでもかと言うほど濃密に詰め込まれています。
この才能において、椎名林檎さんの右に出るものは
果たして日本に何人いるでしょうか。
この条件についてはパーフェクトに満たしているでしょう。
2:日本・東京の伝統を演出できる人材
もともと、「和風」のテイストを
楽曲や音楽の表現に先進的に盛り込んできた椎名林檎さん。
日本人から見ても「和風」な椎名林檎さんには
うってつけの役回りでしょう。
3:共生・パラリンピックを表現できる人材
リオ五輪でも演出家としての才能の片鱗を
あますところなく見せつけた椎名林檎さん。
前回演出チームとしての実績もありこの抜擢はまさに納得の理由です。
4:リオデジャネイロ五輪閉会式の演出チームの知見も活用
これも前述の通り、すでに五輪演出チームとして
活躍していた椎名林檎さんは
今回の人選にはまさにおあつらえ向きの人材だということですね。
まとめ:【東京五輪】椎名林檎ってどんな人?オリンピック演出に選ばれた理由
このように、若い人を引きつけるセンスとカリスマ性、
オリエンタルで和風な妖しい魅力を持ち
圧倒的な表現力を持つ椎名林檎さん。
日本の文化を世界中に向けて表現する東京五輪で
椎名林檎さんを始めとする
総合プランニングチームは
どんな世界を見せてくれるのでしょうか?
期待がとまりませんね!
2020年、東京五輪の開会式が待ち望まれますね!
おまけ:【東京五輪】椎名林檎ってどんな人?オリンピック演出に選ばれた理由
ロックバンドの「東京事変」、という名前の意味も
また意味深ですね。
東京オリンピックという「東京での大事件」に
ピッタリの名前ではないでしょうか。
まさに名は体を表すということでしょうか…。
にしても、紅白で披露したこの色っぽい妖しい目……
すごいオーラですね。
もはや人間なのでしょうか笑
この眼力、まるで江戸時代の浮世絵を思い出すような
妖しい美しさと色気があります。
そんな、和風で独創的なパワーを持つ椎名林檎さんの世界が、
東京五輪ではどんな風に繰り広げられるのでしょうか?
その成果次第では、まさに世界の椎名林檎さんになっていくでしょうね!
人を楽しませることが好きな
オリジナリティーあふれる椎名林檎さんの性格はコチラに解説
「人に影響を与える」ことが生きがいの「プロモータータイプ」。人からの注目こそがやる気の源であり、エネルギッシュなアイデアマンとしてダイナミックな活躍を見せてくれます。 そんなプロモーターのことを徹底[…]