「性格がいい人」と巡り合ったり、
結ばれるための、最高の方法はたった一つです。
その方法とは、「いい性格を身につける努力」をすることです。
この方法は、恋愛においても友達においても、必ず通用します。
その理由を、これからお伝えしていきます。
この記事で話す三つのこと
【!】この記事の中では、次の3つについて話します。
・いい性格とは、具体的にどのような性格なのか?
(特徴や行動を67個のPOINTに、徹底的に完全まとめ)
・「性格が良い人」と巡り合うために、
なぜ自分の性格を良くするのが効果的なのか?その理由は?
・いい性格を身につけるには、どうすれば良いのか?
「性格を変える」方法は?
この三つです。
なので、以下に当てはまるものは、この記事で必ず解決します。
☑いい性格とは、どんな性格なのかが知りたい
☑いい性格の人、本当に素敵な人と巡り合いたい
☑自分自身、いい性格になって、もっと魅力的になりたい
そして、どれか一つでも当てはまるものがあったなら、
本当に素晴らしい、向上心のある懸命な人です。
なぜなら、それに気づけるということは、
「人間は、心が一番大切」ということに気付いていることの証だからです。
そんな方に向けて、いい性格の人達に囲まれた、
幸せで心豊かな人生を送って頂くために、
心理カウンセラーの私が、
はじめから最後まで徹底的に解説して、お付き合いします。
最後に、性格を良くしようと努力することで
人生が変わったという、私自身の体験談を掲載します。
なので、是非このまま最後まで、
時間を取ってゆっくりと読んでみてくださいね。
性格が良い人とは、どういう人のこと?
まず、性格が「いい人」というのはどういうことでしょうか。
それを説明します。
「性格がいい」と言われている人には4つのタイプがあります。
「性格がいい人」の4つのタイプとは?
それは、この4つのタイプです。
レベル1:敵を作らない、評価が「良い人」
レベル2:「人から好かれやすい性格」を持っている「良い人」
レベル3:いい性格を身に着けようとして努力している「善い人」
レベルMAX:心が豊かで誇り高い、本当に性格が「善い人」
この4つの人を合わせて、「性格がいい人」ということになります。
これは、「人」がどれか一つに分けられる、
という意味ではなくて、「いい性格」と呼ばれる特徴には、
この4つのタイプがある、という意味です。
さて、意図的に「良い人」と「善い人」の
二つの漢字に分けて書いたことに、お気づきでしょうか。
「良い人」と「善い人」の違いを簡単にまとめると、
次の二つで分類できます。
「良い人」:周りの人から、良い評価を得られている人
▶人目に合わせたり、人からの評価を気にする、
周囲に合わせる性格の持ち主。
「善い人」:自分の中の良心や道徳心に従って、
優れた人格や性格を身に着けようと努力している人。
▶自分の中にある信念に基づいて、
積極的に周囲の人や生き物を愛そうとする。
向上心を大切にできる、素晴らしい人格の持ち主。
この違いです。
これから、このレベルごとに、「いい性格」の特徴をまとえていきます。
「良い人」と「善い人」が、どう違うのかを考えながら、
このままお読みください。
性格がいい人行動・特徴をレベルごとにまとめ【67個】
まずは、「性格がいい」と言われる人の特徴や行動を、
レベルごとにまとめながら洗いざらい見てみましょう。
レベル1:敵を作らない、評価の「良い人」特徴【16個】
性格の良い人、と思われることは、人生で大切です。
なぜなら、多くの人は
「性格の悪い人」とは付き合いたがらないものだからです。
人を傷つける、人から嫌われる性格は、
人を遠ざけ、孤独や寂しさを生みます。
なので、まずは「なるべく人から嫌われたくない」、
という人は、この特徴から真似してみてはいかがでしょう。
いきなり全部はだめでも、1つずつ取り組んでみましょう。
【1】 裏表がない
【2】 言葉遣いが綺麗
【3】 立場の弱い人にも優しい
【4】 人付き合いを大切にする
【5】 人のためにドアを開けてあげる
【6】 お年寄りや妊婦さんに席を譲ってあげる
【7】 店員さんに優しく礼儀正しい
【8】 嫌な仕事を進んでやる
【9】 人を傷つけない
【10】 相手の立場を考える
【11】 相手を傷つける言葉を言わない
【12】 人の悪口を言わない
【13】 誰に対してもごめんなさいの一言を自然といえる
【14】 仕事を責任をもってこなす
【15】 人を困らせるようなことはしない
【16】 何事に対しても丁寧に取り組む
レベル2:「人から好かれやすい性格」を持っている「良い人」
次に、人から好かれやすいタイプの人です。
この人は、人と関わるのが好きなタイプの人です。
【17】 家族を大事にする
【18】 気遣いができる
【19】 いつも笑顔で明るい
【20】 場を和ませる
【21】 優しさがある
【22】 笑顔が素敵
【23】 人のいいところを見つけるのが上手
【24】 前向き
【25】 相手の立場に立って考えられる
【26】 穏やかで、優しい顔つきをしている
【27】 自然と人が集まってくる
【28】 温和な性格
【29】 聞き上手・人に対して関心を持っている
【30】 人の喜びを自分のことのように喜べる
【31】 相手を思いやった行動ができる
【32】 人当たりがよい
【33】 物腰柔らかで礼儀正しい
【34】 おおらかで楽観的
【35】 人の笑顔が好き
【36】 共感力がある
コーチングのコミュニケーションタイプ分類では、
このタイプの人を「サポータータイプ」といいます。
「コーチング」で使われる「4つのタイプ分け」があります。 これから質問に一つ答えるだけで、その4つのタイプのうちどれに当たるのかを「無料・最速」で診断することが出来ます。 […]
レベル3:いい性格を身に着けようとして努力している「善い人」
この人は、正義感やとても強い向上心の持ち主です。
全体の幸福や、周りの人に与えることに対して、積極的です。
自分に厳しく、誇り高く、勇敢な素晴らしい方です。
【37】 誰に対しても平等に接する。相手に対して態度を変えない。
【38】 人の悪口に同意しない
【39】 非を認めたときは、きちんと謝罪ができる
【40】 誠実さがある
【41】 相手の為を思って注意ができる。
【42】 社会のルールをきちんと守る
【43】 行動力がある
【44】 周りから尊敬を集めている
【45】 困っていそうな人を放っておけない
【46】 責任感が強い
【47】 自分のできることをしっかり理解している
【48】 自分の意見をはっきり言える
【49】 いじめを見た時、いじめている人に立ち向かおうとする。
【50】 弱さや卑怯さに対して罪悪感を感じ、克服しようとしている。
【51】 弱者を守ろうとする。
【52】 不正や曲がったことを許さない。
【53】 強い正義感を持っている。
【54】 ボランティア活動や社会運動に、積極的に参加しようとする。
【55】 責任の重い仕事や、多くの人に影響を与える仕事に就こうとする。
レベルMAX:心が豊かで愛に満ちた、本当に性格が「善い人」
これこそ、本物の「性格が善い人」です。
なぜなら、利害関係のない相手に対しても
思いやりを向けられる、真実の優しさを持つ人だからです。
このような人が人生の中に現れたら、
まさに理想的な伴侶や、友人になる可能性があります。
このレベルの人と同じ時間を共有して、関われるということは、
まさに生涯の財産と言えるでしょう。
自分の人生と誰かの存在を本当の意味で愛することができる、
心豊かなとても素晴らしい人です。
【56】 損得ではない優しさを持っている
【57】 見返りを求めない
【58】 誠実で純粋
【59】 愛情が深い。愛が大きい。心が広い
【60】 暗いニュースを見て心痛め、心から悲しむことができる。
【61】 人間だけでなく、生き物や植物に対しても優しく接する。
【62】 生き物の命を大切にできる。命の大切さを知っている。
【63】 弱い立場の人に寄り添って考えて、寂しさや痛みを分かちおうとする
【64】 惜しみなく与える。与えることが大好き。
【65】 人の喜ぶ顔が本当に大好き。誰かの幸せを願っている。
【66】 人の幸せを喜び、人の苦しみを悲しむ。
【67】 自分に何ができるかを、真剣に、精一杯考えることができる。
レベルMAX:本当に「善い人」の例として…
とはいえ、こんな聖人君子のような人が本当にいるのか?
ということも、思われるかもしれません。
そこで、一つの例えとして、
乳癌のためご逝去なさった「小林麻央さん」のブログから、
少しお言葉を引用させていただきたいと思います。
小林麻央さんのブログ「KOKORO.」では、
ガンの闘病の中で、残された家族や周りの人々に対する、
本当に深い愛と思いやりが綴られています。
余命の告げられた苦しい闘病生活の中で語られるその言葉には、
嘘も偽善も混じりようがありません。
純粋なまでの、生きる思いや、
関わる人々へのメッセージが語られています。
そして今もなお、この世に残された、
小林麻央さんの深い思いやりと人間愛に満たされた文章が、
多くの人の心を震わし、今もなお、人生の感動と生きる勇気を与えています。
##
2年前、32歳の時に、私は乳癌であることを宣告されました。
娘は3歳、息子はまだ1歳でした。「治療をして癌が治れば、元の自分に戻れるのだから、大丈夫!」と思っていました。
けれど、そんなに簡単ではありませんでした。
今も、私の身体は、がんと共にあります。私は、テレビに出る仕事をしていました。
病のイメージをもたれることや弱い姿を見せることには「怖れ」がありました。なので、当時、私は病気を隠すことを選びました。
隠れるように病院へ通い、周囲に知られないよう人との交流を断ち、生活するようになっていきました。1年8か月、そんな毎日を続けていたある日、
緩和ケアの先生の言葉が、私の心を変えてくれました。「がんの陰に隠れないで!」
私は気がつきました。
元の自分に戻りたいと思っていながら、
私は、陰の方に陰の方に、望んでいる自分とは
かけ離れた自分になってしまっていたことに。何かの罰で病気になったわけでもないのに、
私は自分自身を責め、それまでと同じように
生活できないことに、「失格」の烙印を押し、
苦しみの陰に隠れ続けていたのです。###
それまで私は、全て自分が手をかけないと気が済まなくて、
全て全てやるのが母親だと
強くこだわっていました。それが私の理想の母親像でした。
けれど、
病気になって、
全て全てどころか、
全くできなくなり、
終いには、入院生活で、
子供たちと完全に離れてしまいました。###
自分の心身を苦しめたまでのこだわりは
失ってみると、
それほどの犠牲をはたく意味のある
こだわり(理想)ではなかったことに
気づきました。そして家族は、私が彼らのために料理を作れなくても、幼稚園の送り迎えができなくても、
私を妻として、母として、以前と同じく、
認め、信じ、愛してくれていました。私は、そんな家族のために、
誇らしい妻、強い母でありたいと思いました。私は、闘病をBlogで公表し、
自ら、日向に出る決心をしました。すると、たくさんの方が共感し、
私のために祈ってくれました。そして、苦しみに向き合い、乗り越えたそれぞれの人生の経験を、
(コメント欄を通して)
教えてくれました。私が怖れていた世界は、優しさと愛に
溢れていました。今、100万人以上の読者の方と繋がっています。
###
人の死は、病気であるかにかかわらず、
いつ訪れるか分かりません。例えば、私が今死んだら、
人はどう思うでしょうか。「まだ34歳の若さで、可哀想に」
「小さな子供を残して、可哀想に」
でしょうか??私は、そんなふうには思われたくありません。
なぜなら、病気になったことが
私の人生を代表する出来事ではないからです。
私の人生は、夢を叶え、時に苦しみもがき、
愛する人に出会い、
2人の宝物を授かり、家族に愛され、
愛した、色どり豊かな人生だからです。だから、
与えられた時間を、病気の色だけに
支配されることは、やめました。なりたい自分になる。人生をより色どり豊かなものにするために。
だって、人生は一度きりだから。##
BBCは毎年「100 Women(100人の女性)」と題して、世界中から影響力を持ち人の心を動かす女性100人を選び、取材し、記事やドキュメンタリーを作成し、女性を中心にした物語をより多く提供していく。小林さんも、その100人のひとりだ。
##(http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-38073955)
本当に、深い愛に満ちた言葉ではないでしょうか。
小林麻央さんの言葉は、
海外の人にも読めるように、現在翻訳作業が進んでいます。
そして、BBCは、小林麻央さんを日本人女性初として、
「100Woman」(世界で最も影響力のある100人の女性)
に選出しました。
夫の市川海老蔵氏は、元妻小林麻央さんについて、
このような言葉を語っています。
「改めてすごい妻を天から授かったのだと、おもうばかり」と。
このように、本当に素晴らしい人格は、
関わった多くの人の気持ちを癒やしたり
励ましたりする、素晴らしい力を持っているのです。
(小林麻央さんに、心よりご冥福をお祈りし、
素晴らしい言葉や思いを
この世に残してくださったことに、感謝申し上げます)
「自分の性格を良くする」ことが、性格が良い人と出会う方法
お話を戻します。
次に、性格がいい人と巡り合うためには、
なぜ「自分の性格を良くすること」なのかということについて
理由を二つ挙げて解説していきましょう。
理由①「性格を磨こうとしている人」は、「性格を磨こうとしている人」のことを見分ける力がつくから
いい性格が身につくには、
環境の手助けと同時に本人の努力も必要です。
なので、本当の意味で性格が善い人は、必ず努力しています。
その努力の姿勢は、言葉や行動に必ず現れるものなのです。
そうした向上心は、同じ努力をしている人からは必ず理解されます。
また、あなた自身が自分の心を磨こうと努力なさるのであれば、
あなたの周りの人にいる人の、陰ながらの苦労や努力の思いが
必ず見えてくることになるでしょう。
以上が、「性格がいい人」を見分けるためには
「自分の性格を磨く」ということの理由です。
理由②性格のいい人から付き合いたいと思われるような、魅力的な性格になる必要があるから
「同じ努力」をしている人同士は、親近感がわくものです。
自分の心を良くしたいと思っている、
素晴らしい人から魅力を感じてもらうには、
同じ「心を磨く」努力をすることが最も近道なのです。
性格がいい人というのは、
「心の訓練」を努力している人です。
清らかな心や、優れた人格になろうとしている人が性格のいい人。
周りを喜ばせたいと願い、またそのための努力する人です。
そして、性格のいい人は
性格を良くしようと頑張っている人のことが
分かるのです。
もし性格がいい人を見分けて
いい関係を築きたいと思うなら
自分の性格を磨く努力が必要になります。
しっかり自分の心を磨こうと努力している人は
本当に魅力を放つし、必ず性格のいい人から認められるし
選ばれるものです。
性格を良くする、変える方法とは
では、どうやって性格を良くすればよいのでしょうか。
それは、上に上げたような、「善い性格」を取り入れることです。
ただ、最終的には、周りから「良い人」になることは、
目指さないでほしいです。
たしかに嫌われることも少なくなりますが、
人の目に合わせた生き方では、
最終的には窮屈だからです。
是非目指してほしいのは「善い人」です。
一時的に損をしたり、遠回りをするように見えても、
最終的にはそれこそが、本当の幸せにつながっているからです。
性格を変える隠されたポイント
また、性格を変えるには、
「今の性格を受け入れる」ことも実は大切です。
なぜなら、性格とはそう簡単に変わらないものだからです。
これは、性格と脳に深い関係があるからです。
そして、脳の構造は一瞬では変化しないように出来ているからです。
なので、性格が変わるまでには、
かなりの根気と、ある程度の時間が必要です。
だからこそ、自分を自己否定せず、
まずはありのままの自分を受け入れられるように、
自分の嫌なところも嫌わないで、
受け入れられるようになりましょう。
それは、
「今のままの自分でもいいや。努力しなくてもいいや」
ということではありません。
「今、自分を変えようとして努力している自分は素晴らしい」
という誇りを持つことなのです。
「素晴らしい自分になりたいと思っている自分」を、
思いっきり愛してあげてください。
「自分が嫌いだから、自分を痛めつけて、自分を変えよう」
などとは、決して思わないでください。
もう一度いいます。
「今、自分を変えようとして努力している自分は素晴らしい」
という誇りを持ってください。
「素晴らしい自分になりたいと思っている自分」を、
思いっきり愛してあげてください。
たとえ誰が保証しなくても、誰が評価しなくても、
少なくとも私が、
あなたの努力する向上心が素晴らしいということを保証します。
でなければ、こんな長い文章をここまで読むわけがないからです。
これを読んでいることが、
まさに素晴らしい向上心を持っていることの証明です。
あなたは、本当に素晴らしい向上心を持っている方ですし、
そのことに本当に自信を持ってください。
そして誇りを持って、努力してください。
その努力する姿勢こそが、本当の人間的な魅力を引き出してくれるのです。
その誇りとともに、一つ一つ、
ここに書いてある課題に取り組んでいけば、
絶対に良くなっていきます。
本当に性格がいい人と結ばれる方法を完全解説。性格がいい人の特徴67個のまとめ
ノーベル平和賞を受賞した、チベットの法王
ダライ・ラマ14世は、人間の幸福に必要なものとして、
友人
財産
健康
心の豊かさ
の四つ上げています。
良い性格は、最大の財産の一つですし、
人間としての魅力そのものです。
周りに良い性格の人を集めたい!
優しくしてほしい!
と思うのなら、
まずは自分自身から変えることにチャレンジしてみてください。
自分自身の性格を改善して心を磨き、
周りの人に優しくするのです。
この考え方を、「インサイド・アウト」といいます。
「自分から変わる」ことで、周りを変える、という意味です。
また、今周りにいる人たちが「悪い性格」に見えていたとしても、
自分自身の心の働きを変えることで、
全く違った「いいところ」が見つかるようになるかもしれません。
私の体験談
かつての私も、学生時代は、周りの人がみんな敵に見えていました。
心許せる友達は、誰一人としていませんでした。
しかし、「もっと人の気持ちを考えよう」
「もっと素晴らしい人間になろう」と思い、
自分なりに努力し始めたときから、
周りに素晴らしい人達がたくさんいたことに気づき、
それから、友人や、深い関わりをもつ人々に恵まれるようになりました。
あの時、向上心をもって努力を決めた自分に感謝していますし、
誇らしく思っています。
いい性格も、悪い性格も、
環境によって決まる部分はたしかにあります。
しかし、取り組み次第で十分に変わります。
自分を愛し
自分の向上心を認め
自分に誇りを持ち
前向きな心で一つ一つトライしていけば
必ず良くなっていきます。
私もカウンセラーとして多くの人と関わってきながら
自分を変えていく、心を磨くお手伝いを通じて
多くの人が、人間関係の悩みや、自信のなさから解放され
幸せになるお手伝いをしてきました。
だからこそ、
「人はなりたい自分を目指せるし、それはとても尊いことだ」
と、胸を張って言えるのです。
うまくいかない時があっても、
何度失敗してもいいです。
私も、何度も失敗していますが、
そのたびに気持を振り絞って頑張りながら
今も生きています。
落ち込んだその時には、またこの記事を読み返して元気を出して
もう一度がんばってください。
ここまで、思いっきり心を込めて書きました。
長いこの文章を読んでくれてありがとうございます。