
先生この動画みてくださいよ!

これがどうかしたのかい?

どうかしたのかい?じゃないですよ!
我らが大谷選手がホームラン打ったのに、チームメイトは無反応なんですよ!0:20くらいからです!
大谷選手は海外でいじめられてるんですか!?

これは、サイレント・トリートメントというメジャーリーグではよくあるドッキリみたいなもんだよ。

動画でもあるように、大谷翔平選手がホームランを打った後ベンチに帰ってもチームメイトは喜ぶ様子もなく全くの無反応。
大谷選手はチームメイトに馴染んでないのかな?
海外ではホームランを喜ぶ風習はないのかな?
なんて思ってると、急に全員で祝福を始める様子が映っています。
これは野球界では有名なサイレント・トリートメントという儀式です。
今回はサイレント・トリートメントとは?他にはどんなサイレント・トリートメントがあったのか?を紹介します。
サイレント・トリートメントとは

サイレント・トリートメントは、メジャーリーグで初ホームランを打った選手が受ける儀式です。
本来はホームランを打ったバッターがベンチに戻ってくると全員で祝福するのが普通ですが、アメリカのメジャーリーグでは、チームメイト全員で知らん顔をしたり、場合によってはベンチから誰もいなくなったりする。
そして、数秒たった後に全員で祝福し一気に場を盛り上げる。
こういった祝福方法がサイレント・トリートメントと呼ばれています。
よく新人を歓迎するドッキリなどに使用されています。
「サイレントトリートメント(Silent treatment)」を訳すと「無言の待遇」「よそよそしい態度をとる」になります。
大谷翔平選手の他にも、ドジャースの前田健太選手も2016年4月のデビュー戦で本塁打を打った際にサイレントトリートメントを受けています。
サイレント・トリートメントを集めてみた
メジャーの新人歓迎で行われるサイレント・トリートメントですが、日本のプロ野球では新人などは関係なく、日常的に行われているようです。
これは、大谷選手がメジャーでサイレント・トリートメントを受けてから、日本でも流行りだした風潮があります。
大谷選手の活躍を日本のプロ野球チームも見てるよというメッセージなのかもしれませんね。
中日ドラゴンズ版サイレントトリートメント
中日ドラゴンズ、大島選手のホームランに対するサイレント・トリートメント。
みんな笑いを堪えるのが大変そうで、いつもはとても仲がいいのが伺えますね。
ただ、やる側も、サイレント・トリートメントを仕掛ける相手は選んでいるような内容が解説からうかがえます。大島選手は愛されキャラなのでしょう。
巨人版サイレントトリートメント
大城選手の初ホームランに対するサイレント・トリートメント。
前田健太メジャーデビュー戦
メジャーデニュー戦でホームランを打った前田健太選手に対して、サイレントトリートメントが少しだけ行われました。
選手たちもサイレントトリートメントしようとしたけど、前田健太選手の喜びように祝福するのが我慢できなかったようにも見えます。
その他
サイレント・トリートメントのまとめ動画です。
大谷選手がサイレント・トリートメントを受けた2018年に多く行われていたようですね。
まとめ
- サイレント・トリートメントはメジャーリーグで初ホームランを打った人を一旦無視して、数秒後に祝うドッキリのような祝福の仕方
- メジャーリーグでは当たり前
- ベンチから誰もいなくなるパターンもある
- 直訳すると「無言の待遇」
コメント