日本の野球殿堂である「野球殿堂博物館」がこのほど今年の殿堂入り者を発表しましたが、プロ野球の元選手や指導者が対象となる競技者表彰は1998年以来、23年ぶりに「該当なし」となってしまいました。
ただ、候補者リストを見ると多くの名プレーヤーたちが名を連ねており「該当なし」とはどうにも不可解。プロ野球殿堂入りの条件とは?「なぜ選ばれなかったの?」の理由や殿堂入り選手一覧をまとめてみました。(出典:Wikipedia、殿堂博物館サイトなど)
プロ野球殿堂入りの条件
プロ野球で顕著な活躍をした選手や監督・コーチ、野球の発展に大きく貢献した人らの功績をたたえて顕彰する野球殿堂。殿堂入りは「野球人」「野球に生涯を捧げた人」にとってはこの上ない名誉だといえます。現在の殿堂入りの条件は以下の通りです。
殿堂入りの条件
【競技者表彰】
▽プレーヤー表彰
対象は引退から5年以上の元プロ選手(今回の候補は30人)。候補者でいられるのは15年間。選考は野球報道に関して15年以上の経験を持つ委員(今回は363人)が務め、7人以内の連記で投票し75%以上の得票が集まった候補が選ばれる。
▽エキスパート表彰
プロのコーチ、監督でユニホームを脱いで6カ月以上が経過しているか、引退から21年以上のプロ選手が対象(今回の候補は20人)。選考は既に殿堂入りした人、競技者表彰委員会幹事と野球報道30年以上の経験を持つ委員(今回は138人)が5人以内の連記で投票し、75%以上の得票が集まった候補が選ばれる。
✨2021年野球殿堂入り発表✨
2021年の野球殿堂入りは、アトランタ五輪代表監督の #川島勝司 氏、ノンフィクション作家の #佐山和夫 氏に決定😀
通知式の様子の一部は、こちらをご覧ください🎵
のちほど、通知式全体の動画をYoutubeに掲載するので、そちらもぜひチェックしてね😉#野球殿堂博物館 https://t.co/DBD0leSohk pic.twitter.com/lqkXoYDfxl
— 野球殿堂博物館【都市対抗野球大会期間中は、当日の観戦チケット、QRコードの提示で入館料を割引!】 (@BaseballHOF1959) January 14, 2021
21年投票結果
そして今年の投票結果は、上位候補では以下の通りとなりました。
▽プレーヤー部門(数字は得票数)
・高津 臣吾 259
・山本 昌 244
・A・ラミレス 233
※殿堂入りには269票必要だった
▽エキスパート部門
・R・バース 95
・掛布雅之 73
・大沢啓二(故人) 49
※殿堂入りには101票必要だった
つまり、どの候補も得票率75%に達せず規定により「該当なし」となったわけです。両部門とも該当なしとなるのは、部門制になって以来初めての事態です。
なぜこうなったのか。それは「票が割れた」のが大きな原因です。殿堂の規定ではプレーヤー部門候補者は最大30人、エキスパート部門は20人。去年はそれぞれ21人、16人でしたが今年は規定ギリギリまで増やされたため、票がばらけてしまったようです。では次項でこれまでの殿堂入り選手一覧をご紹介しましょう。
ラソーダさんは野球博物館に何度か来館してくれたよ。写真は2001年の来館時の様子(この時は、たまたま居合わせた小学生がサインをもらっていたよ)と、当館所蔵の1979年日米野球のユニホームだよ。 https://t.co/bfmna9tSVV pic.twitter.com/6JGQ5Crv5H
— 野球殿堂博物館【都市対抗野球大会期間中は、当日の観戦チケット、QRコードの提示で入館料を割引!】 (@BaseballHOF1959) January 12, 2021
プロ野球殿堂入り選手一覧
今年の野球殿堂入りが「プロ野球選手からは該当なし」になってしまった「なぜ?」の訳は、候補が多く投票がばらけて当選条件を満たさなかったためと分かりました。
では、これまでにどんな選手が殿堂入りしてきたのか、その選手一覧を以下にまとめました。
プロ野球殿堂入りなぜあの選手はなかった?3選
条件に達せず、今回プロ野球殿堂入りに漏れた候補選手一覧をざっと見てみると、前述した6人のほかにも谷繁元信、小久保裕紀、柴田勲、高田繁氏らかつての大人気・名選手がズラリと並んでいます。「なぜこの人が選ばれてないの?」という〝大物落選プレーヤー〟3選を筆者独断で選んでみました。
ランディ・バース
40代以上の野球ファンには「史上最強の助っ人」と脳裏に刻まれる元阪神の主砲。阪神でのプレーは6年と短く、通算記録では743安打、202本塁打、486打点と他の殿堂入り者に比べて傑出したものではありません。
ただ85、86年と2年連続で3冠王を獲得。86年の打率.389はイチロー氏も届かなかった日本最高打率。王貞治氏の記録に並ぶ7試合連続本塁打を放ち優勝に貢献、「神様、仏様、バース様」と呼ばれた存在感は、間違いなく球史に刻まれる外国人選手でした。果たして来年は晴れて殿堂入りできるでしょうか。
ブーマー・ウェルズ
元オリックス(阪急)、ダイエーで10年間プレーし首位打者2回、打点王4回、最多安打4回で84年には打率.355、37本塁打、130打点で3冠王を獲得している、まさにスーパー外国人助っ人。豪快なプレーや明るい人柄で非常に人気ある選手でもありました。
通算打率も4000打数以上で歴代4位(右打者では1位!)の.314。日本球界でのプレー年数と実績から言えばバース氏よりも上の申し分ない成績ですが、なぜかこれまで当選ラインに届いていません。
ホームラントリオ
落合博満(ロッテ)
ブーマー(阪急)
バース(阪神) pic.twitter.com/9X7PUG7Wwu— 俺 藤川愼也 (@b34896shnya211) July 23, 2020
山本昌(本名:昌広)
中日一筋29年の押しも押されもせぬ左腕の大投手。50歳を超えてもプレーしたNPB史上最年長登板記録、最年長勝利記録の保持者で「中年の星」とも呼ばれました。左腕に限れば世界最年長となる41歳でのノーヒットノーラン、08年には史上最年長での200勝を達成した、レジェンドベテラン投手でもありました。
殿堂入りの「暗黙のガイドライン」ともいわれる名球会入りも果たしていますが、今回あとわずか届かず。来年には当選圏に達するでしょうか。
#山本昌のミニ野球教室 第二弾!⑥-①
ピッチャー編の第6回は
移動の時の目線と歩幅について解説しています。
是非、見て下さい。#StayHome#おうち時間#山本昌 #野球 pic.twitter.com/XjnCB7K95q— 山本昌 (@yamamoto34masa) May 29, 2020
まとめ
今回の記事をまとめると以下の通りです。
- 今年の殿堂入りはプロ野球選手からは該当なし。誰も規定得票数に達せず
- 候補数が昨年から大幅に増やされ、票が割れてしまったのが大きな原因
- 未選出の「3大大物」はバース、ブーマー、山本昌。掛布、柴田、谷繁らも
ベテラン野球記者や殿堂入り者が中心に話し合いや投票で選ぶ殿堂入りは、かねてから投票の偏りや候補の選び方に疑問の声があるのも確か。
「プロ野球で顕著な活躍をした」「試合記録が野球の発展に貢献」「スポーツマンシップや観衆に与えた魅力に着目」 といった選考条件があるにも関わらず、印象的ではあっても実績はそれほどでもない人が殿堂入りしたり、候補になっているという批判は以前から絶えません。
ファンなどの間には「現役時代、嫌いだったり関係が悪かった選手には投票しない〝意趣返し〟みたいな選考委員もいるのでは」と訝る見方も。野球文化を発展させ最高の権威を守る殿堂だけに「選ぶ側」の見識も厳しく問われるといえそうです。
MLBエンゼルスの「二刀流」大谷翔平選手の2021年シーズン年俸に注目が集まっています。メジャー3年目を終え、球団が一方的に年俸を決めていた1、2年目と異なり、初めて「年俸調停」の権利を得たためです。大谷選手と球団がそれぞれ年俸希望[…]
米メジャーリーグ移籍を目指していたNPBの菅野智之投手が、渡米をあきらめ巨人に残留することが決まりました。米ではコロナ禍が依然深刻なことや、その影響で移籍市場が停滞し交渉が難航したのが理由です。というわけで菅野投手は巨人と来季再契約[…]