古川洋平のダイエット方法まとめ!ポイントは記録・タンパク質と肝臓?

クイズ王として有名な古川洋平さんが10か月で48kgの減量に成功。

112kg →64kg。

スタートの体重にも驚き!!ですが

古川洋平さんのダイエット方法が超気になりますよね!

ということで今回は

古川洋平のダイエット方法まとめ!ポイントは記録・タンパク質と肝臓?

というタイトルで

古川洋平さんが48kgの減量に成功したダイエット方法の始め方やポイントを見やすくまとめました。

この記事でわかること

古川洋平のダイエット方法の大原則

古川洋平のダイエット方法の始め方

古川洋平のダイエット方法のポイント4つ

それではさっそく本題にいってみましょう♪

お役にたてれば嬉しいです。

古川洋平のダイエット方法の大原則

古川洋平さんのダイエット方法のまずば大原則から。

大原則は

消費カロリー>摂取カロリーを上回ること

当たり前に聞こえますが、ダイエットを失敗してる9割の人がこれを守れてないらしい。

 

守れたらちゃんと痩せる!!

スポンサーリンク

古川洋平のダイエット方法の始め方

まず始めに運動や食事制限をするのではなく、

ありのままの自分の摂取カロリーや消費カロリーを記録して知ることからスタート。

レコーディング(ダイエット)から

ありのままの自分を知るためにまずは

アプリ「あすけん」で3週間記録。

  • 食事内容
  • 運動内容
  • 体重

を記録する。

「あすけん」は食品の名前を入れるとカロリーや栄養成分がすぐ分かるので便利。

アプリでやるのが面倒だったら、ノートに書いたり、他のアプリでもOK。

 

自分でやりやすい方法で記録を継続して、

自分のどこが痩せないのか、太るのかという原因を知ることが大事。

 

レコーディングダイエットを3週間後やった後でも

その途中でもう記録する習慣が付いた!と思ったら

さっそく食事内容を気を付けていきましょう。

古川洋平のダイエット方法のポイント

レコーディングダイエット(記録)は続けながら実践していくポイントをご紹介。

スポンサーリンク

PFCのバランスを考えながらカロリー摂取

PFCとは

  • タンパク質(P)
  • 脂質(F)
  • 糖質(C)

のこと。

まず1つめのポイントは

このたんぱく質(P)・脂質(F)・糖質(C)のバランスを考えながら食事を摂る。

 

タンパク質は筋肉を作るのに大切で、筋肉が落ちるとリバウンドしやすいので

タンパク質の摂取量は落とさない!!

減量目安は1ヶ月で体重の5%を上限。

そのために調整するのは脂質と糖質。

同じカロリーでも質を考えて、選びながらカロリーをとるということですよね。

質を意識!!

ダイエット初期は糖質制限

脂質・糖質は時期によって使い分けて制限すると結果がでやすい。

ダイエット初期には糖質制限がおすすめ

→白米の量を抑える、玄米にしてみる、うどんとそばならそばを選択するなど

<おすすめな理由>

糖質をおさえる(糖質制限)→体重が落ちやすい。

体重が早く落ちたほうがモチベーションも上がるし、運動もしやすい。

関節の負担も軽減される。

<注意して知っておきたいこと>

糖質制限をやめるとリバウンドしやすい。

糖質を1g摂取すると3gの水分を取り込む。

なので糖質を100gとったら体重は400g増える。

 

糖質制限で体重が落ちたら長く続けやすい脂質制限に切り替え

→脂っこいものを避けるなど

古川洋平さんは現在はタンパク質多め・糖質普通・脂質少なめで体重を維持していすそうです。

タンパク質>糖質>脂質を意識!

 

タンパク質の多く含まれるおすすめ食材は

鶏の胸肉

馬肉(赤身)

*上記が難しければ今食べてるお肉を脂質の少ないお肉に切り替えてく。

 

ダイエット中に外食で困ったら、サブウェイがおすすめ。

食事は1日のうち8時間以内におさめる

簡単にいうと16時間食べ物を摂取しないことで痩せやすい身体になるんだとか。

朝食から夕食を8時間以内の時間で摂る。

古川洋平さんの場合は

  • 10時半に朝食
  • 14時に昼食
  • 18時半に夕食

と言う感じでPFCのバランスのとれた夕食と朝食の間が16時間空くように食事をとっていたそうです。

 

もしこれが守れなかったとしても、次の日また実践してストップさせないことが大切!

平日だけでもチャレンジしてみたいですね。

 

私も万年ダイエッターだったんですが、夕食を18時までに食べる生活になったらリバウンドせず、痩せた体重を維持できています。

 

かなりのダイエットオタクなので、素材に近いものを食べる、脂っこいものは避ける、

高タンパクなサラダチキンに一食替えてみる、ジムに週5位通うなどできることはしました。

でも、何よりも夕食を早く食べ終えること体重の減り、維持につながってると感じています。

16時間空腹時間をつくるのはかなり有効だと思います。

肝臓を元気にする

ダイエットは運動が大事と言われますが、古川洋平さんはそれよりも「基礎代謝」に着目。

運動は「リングフィット アドベンチャー1時間」をできるだけ毎日続けただけ。

 

運動よりも基礎代謝を上げるために

「肝臓を元気にする」

  • 禁酒(無理なら休肝日を作る)
  • 肝臓を元気にするヘパリーゼを飲む(錠剤)
  • 生姜を摂る(錠剤)

 

基礎代謝の割合は

1位:肝臓→27%

2位:脳→19%

3位:筋肉→18%

肝臓が元気なら基礎代謝が上がるということ。

運動で筋肉での基礎代謝を上げて消費カロリーを作るよりも、

肝臓を健康にして基礎代謝を上げるほうが効率がいいと知って実践したそうです。

がむしゃらに運動をするより、肝臓を元気にすることを考えた方がダイエット成功の近道ってことですよね!

ヘパリーゼは古川洋平さんが独自の判断で飲んでいるそうですよ。

 

またダイエット中は注意していても限界があるので、足りない栄養成分はサプリで補給。

落ちがない!

古川洋平さんのダイエット方法、納得です。

 

肝臓の代謝を上げるという考えはなかったですよね~参考になります!

「がむしゃらな努力は嫌い」といっている古川洋平さんのダイエット方法は、

無駄がなく緻密な戦略と、理論からできてるので真似したくなります。

 

継続してやっと結果はでるのは大前提ですが、

ダイエットがうまくいってないなら、ぜひレコーディングから始めたいですね!

まとめ

以上、古川洋平のダイエット方法まとめ!ポイントは記録・タンパク質と肝臓?

でした。

古川洋平さんのダイエット方法の大原則は『消費カロリー>摂取カロリー』

食事・運動内容、体重を記録することで自分の太りやすい原因を知って

タンパク質・糖質・脂質のバランスを考えた食事をとる。

タンパク質の摂取は多めで、糖質・脂質を制限する。

 

初期は糖質制限がおすすめ。

その後はタンパク質>糖質>脂質を意識する。

 

肝臓は基礎代謝で筋肉よりもカロリーを消費するので、ヘパリーゼや生姜(錠剤)を摂取して、肝機能を元気にして代謝を高める。

このあたりが古川洋平さんのダイエット方法のポイントです。

ダイエット中に不足するものはサプリで補給。

 

まずはレコーディングダイエット(記録する)からさっそく始めたいですね。

人間は3週間続けば習慣になってくので、この一連が習慣化すれば無理なく痩せて維持もできそうです。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

↓こちらもよかったらお読みください

関連記事

韓国のアイドルがダイエットに成功したことで話題になった「アイドル水」去年から流行りだして、飲んでる人がけっこういますよね。YouTubeやTikTokとかでのアイドル水の投稿もたくさんあります。アイドル水とは韓国アイドル[…]

スポンサーリンク