SPEEDの4人は今どうしてる?ハイトーンボイスとキレキレダンスが懐かしい!

「♪果~てしない~あの雲の彼方へ~わたしも連れてい~って♪」という歌が、25年くらい前に流行りました。

ボーカル二人のハリのあるハイトーンが何とも言えず心地よく、人々の心を魅了したものです。

歌うのは、沖縄出身の「SPEED」という女性4人のグループで、その曲名は「White Love」です。

デビューをしたのは1996年で、デビュー曲は「Body&Soul」という曲でしたが、その当時、ボーカルの島袋寛子さんは、なんとまだ小学校6年生でした!

その後も次々とヒット曲を出し、数々の賞も受賞しています。

しかし、3,4年たった頃からはあまり見かけなくなりました。

年月が経過し、メンバーも全員大人になり、現在今井絵理子さんは政治家として活躍されているのは知られています。

しかし他の皆さんそれどのような活動をされているのでしょうか。SPEEDとしての活動はそれっきりだったのでしょうか。

上原多香子さんのインスタグラムで、今井絵理子さんの誕生日を祝ったという情報が公開されたというニュースがあったので、この機会にSPEEDのことや4人が今どうされているのか、調べてみたいと思いました。

SPEEDが活躍した時期と経緯

SPEEDは、1996年1月13日に「THE夜もヒッパレ」という番組内で正式に結成され、8月5日に「Body&Soul」という曲でデビューしました。

結成当時、メンバーは全員沖縄に住む小中学生で、安室奈美恵も所属していた「沖縄アクターズスクール」の生徒たちで、翌年9月にアクターズスクールを卒業しました。

そのメンバーというのは、「新垣仁絵(あらかきひとえ)」「上原多香子(上原多香子)」「今井絵理子(いまいえりこ)」「島袋寛子(しまぶくろひろこ)」の4名です。

グループを結成しアクターズスクールを卒業した後、安室奈美恵がMCを務める番組にレギュラーで出演することが決まり、ハイ!SPEEDで行こう!」というラジオ番組も持つことになりました。

曲の方もデビュー曲に続き、「STEADY」「Go!Go!Heaven」「Wake Me Up!」と曲を出すたびにヒットし、5曲目の「White Love」はダブルミリオンヒット
大ブレイクを果たしたのです。

その後も「My Graduation」や「All My True Love」など数々のヒット曲を出しましたが、デビューから4年後の2000年の3月31日をもって解散することになりました。

解散後はソロ活動をしていましたが、2001年10月6日に一夜限りの再結成がありました。

阪神・淡路大震災の復興を祝した「淡路夢舞台スーパーフラワーズライブ」に参加するためでした。

また、2003年の4月から12月まで再結成。「Save The Children 一緒に始めよう。プロジェクト」を発足しました。その時「Be My Love」と「Walking In The Rain」の2曲が新しく発売され、募金を呼びかけながら期間限定の全国ツアーを行いました。

そして2008年、三度目の再結成。「着うたフル」でSPEEDの全楽曲が配信されるようになり、「24時間テレビ『愛は地球を救う』」に出演するためでした。

が、それが完全復活の機会となり、5年ぶりの新曲「あしたの空」が発売され、その年の紅白歌合戦にも出場しています。2009年の元旦にはファンクラブも発足されました。

2008年に完全復活をした後は、新曲も発売しながら全国ツアーやライブ、イベントなどをし続け、2021年には25周年を迎えています。

1996年にまだ小中学生のころにデビューをして、大ヒット曲を出しながら2000年には解散をしていますが、翌年の2001年と2003年にはイベントやプロジェクトのために再結成をし、さらに5年後の2008年に再結成があったことをきっかけに、コンサートやライブ、新曲のリリースなどSPEEDとしての活動を続けていたのですね。

テレビには「第59回紅白歌合戦」と「24時間テレビ」に出演しているくらいで、他はコンサートなどで頑張っていたのです。「SPEEDの皆様、ファンの皆様、大変失礼しました」という思いになりました。

しかし、今井絵理子さんは政治家として頑張っておられますが、SPEEDの活動もしながら政治家をしているということなのですね。歌やダンスの練習もあるのに、大変忙しい日々を送っておられるのですね。

スポンサーリンク

4人のそれぞれの活動について

SPEEDは2008年には完全復活をし、その後もコンサート等で活躍されていたことがわかりました。

個人でも活動しておられるようですが、それぞれどのような活動をされているのでしょうか。

新垣仁絵さんのプロフィールと現在

  • 名前:新垣仁絵
  • 現在の芸名:HITOE
  • 愛称:仁絵ちゃん・ひっちー
  • 生年月日:1981年4月7日(41歳)
  • 出身地:沖縄県島尻郡
  • 結婚:2013年4月一般男性と結婚
  • 経歴:沖縄アクターズスクールから1996年SPEEDでデビュー。テレビドラマに出演したり、「ヒトエズゴナムーブ」としてソロでもシングルをリリースしたりする→2000年の解散後はダンスと絵画の技術向上のためアメリカに留学→2002年から日本で芸能活動・SPEEDの結成時はリーダーを務める→2008年の完全復帰以降はソロ活動と並行し、現在に至る(現在は事務所には所属せずフリーで活躍)
  • SPEEDでの役割:リーダーで、ダンスとコーラスを担当 独特のヘアスタイルが特徴

現在は、「SPEED」&「HITOE」としての歌手活動とヨガの講師、イラストレーター・ファッションデザイナー(自身がデザインしたTシャツの販売)など多方面で活躍し、SPEEDのダンスの振り付けも行っているそうです。
多才すぎて驚きです。

「HOTOE」さんがデザインしたTシャツはこちらです。

スポンサーリンク

上原多香子さんのプロフィールと現在

 

この投稿をInstagramで見る

 

❁(@urii_salon)がシェアした投稿

  • 名前:上原多香子(結婚後は高山多香子)
  • 生年月日:1983年1月14日(40歳)
  • 出身地:沖縄県島尻郡
  • 結婚・出産:2012年から2014年 ET-KINGのTENN(死別)
    2018年10月お笑い芸人グループ「超新塾」のコウカズヤと結婚
    同12月、第一子男児出産 2021年第2子出産
  • 経歴:沖縄アクターズスクールから1996年SPEEDでデビュー。川村隆一のプロデュースでソロシングルも発売、映画にも出演→2000年の解散後は、資生堂のCMモデルや女優、舞台にも出演→2008年ソロのアルバムをリリース、ブログやツイッターも始める、SPEED復活でSPEEDでの活動を開始→2011年、映画初主演→2014年、夫が死亡ししばらく芸能活動は休止→2015年舞台「くちづけ」で復帰
  • SPEEDでの役割:ダンスとコーラス担当

現在はソロの歌手もSPEEDでの活動も続けながら、舞台やドラマなどで女優の活動も行っています。それに「ルヴィ」という化粧品を知ってもらうための活動も始めたそうです。

2012年にET-KINGのTENNさんと結婚しましたが、TENNさんは2014年9月にマンションの駐車場の車内で亡くなりました。その時の遺書をもとに、妻の上原多香子の不倫も自殺の原因だったという報道がありました。

TENNさんの自殺の真実の原因は本人にしかわかりませんが、その後上原多香子さんは、不倫が噂されていた方の別の方と結婚し、2018年と2021年にお子さんを出産しています。

また現在は、「ルヴィ」という会社のコスメを多くの人に知ってもらうための活動を始めました。

ご自身が使ってとても気に入ったとのことです。

10代のころからプロの方にメイクをしてもらっていたので、自然に美容への関心も高まり、年齢肌に合ったコスメをいろいろ試してきたそうです。

40代を間近にして出会ったのが「ルヴィ」でした。そしてご自身が「ルヴィ」の発信者になり、多くの人たちを美しくするお手伝いをすることをインスタで報告し、実際にいろいろな商品の紹介をしています。

今井絵理子のプロフィールと現在

  • 名前:今井絵理子
  • 生年月日:1983年9月22日(39歳)
  • 出身地:沖縄県那覇市
  • 結婚・出産:2004年5月に175RのSHOGOと結婚(2007年離婚)。2004年10月に第一子男児を出産
  • 経歴:沖縄アクターズスクールから1096年SPEEDでデビュー→「Eriko with Clunch」
    という名前でソロデビュー、1999年ドラマ初出演→SPEED解散後は、舞台にも挑戦→結婚・出産を経て2005年に「elly」という名前で音楽活動を再開→2008年SPEED復活、長男が「感音性難聴」だと告白→2010年4月から2011年3月「みんなの手話」の生徒&司会を務める→2016年参議院議員に初当選
  • SPEEDでの役割:メインボーカル

今井絵理子さんが2016年から現在も参議院議員であることは知られていますが、出馬をするきっかけは、2016年1月に開かれた「聴覚障碍者教育福祉協会」のイベントに参加したことでした。

団体の会長だった山東明子さんから、その年の夏にある参院選への出馬を打診され、自由民主党から比例区で立候補し当選したということです。2022年7月の参院選でも当選し、続行しています。

2022年の参院選の演説では、自身の長男が「聴覚障害」であることから、特別支援学校の教科書の改訂や聴覚者向けの制度の確立、災害時に障害者がすぐに情報を得ることができる法律を作ったと話していたようです。

また参院選の前に骨盤をけがして松葉杖や車いすを使っていた経験から、「ある日突然、誰もが私のようになるかもしれません。すべての人が豊かに生きられる社会の実現を進めてまいります」と言っていました。

2017年には神戸市会議員の橋本氏との不倫疑惑の報道はありましたが、SPEEDの活動もしながら、政治家としても頑張っておられるのですね。

島袋寛子のプロフィールと現在

  • 名前:島袋寛子
  • 別名:hiro
  • 生年月日:1984年4月7日(38歳)
  • 出身地:沖縄県宜野湾市
  • 結婚:2017年2月、12歳年下の早乙女友貴と結婚
  • 経歴:沖縄アクターズスクールから1996年SPEEDでデビュー(当時小学5年生)→1998年、SPEEDのシングルの中の「見つめていたい」をhiro名義でソロで歌う→1999年ソロでシングルを発売し、その曲が主題歌になったドラマ「天国のkiss」に初出演→2000年スピード解散後、ジャズプロジェクト「ココドール」を始める→2007年、ミュージカルに初出演→2008年SPEED復活、名前をhiroから島袋寛子に戻す→2009年「こち亀」にゲスト出演→2013年ソロシングル「童神」をリリース→2015年、今井絵理子と「ERIHIRO」というユニットを組む→2018年、hiro名義が復活
  • SPEEDでの役割:メインボーカル

島袋寛子さんはSPEEDでもメインボーカルを担当し、2000年の解散後もその後もずっと歌を歌い続けているようですね。
2020年には「エース」と言う女の子4人グループに「君がいた未来」という楽曲を提供しています。

毎週土曜日「FM OKINAWA 」で、「島袋寛子のいいね!」のパーソナリティを務めたり、時々バラエティなどにも出演し、歌手活動や芸能活動を続けています。

まとめ

2000年に解散してから、それぞれの活動をしながらも「SPEED」は復活していたのですね。
(私個人が知らなかっただけかもしれません。本当にすみません!)
しかも他にもいろいろな活動もしながらSPEEDも続けていて、4人ともとても精力的ですね。

4人とも歌もダンスも沖縄アクターズスクールの時代にしっかり身に着け基礎ができているので、再結成したりユニットを組んだりしても、またソロで活動しても、変わらない歌声やダンスで人を魅了するのでしょう。

あの歌もダンスもすばらしいSPEEDはこれからも不滅ですね。

スポンサーリンク