12月2日に「月の満ち欠け」という映画が公開されます。
それに先立って9月20日に、映画内の場面写真が4枚解禁されました。
* ◦ :
⠀⠀#有村架純 & #目黒蓮(#SnowMan) 演じる
【許されざる恋に落ちた恋人たち】を捉えた
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀新場面写真が解禁 ・. ⌬一見無関係に思える、
正木瑠璃と小山内瑠璃の物語が、
どのように交錯するのか──#月の満ち欠け #12月2日公開#大泉洋 #柴咲コウ #伊藤沙莉 #田中圭 pic.twitter.com/lQDKbpJzsD— 映画『月の満ち欠け』公式【12月2日(金)全国公開】 (@eiga_tsukimichi) September 20, 2022
第157回直木賞を受賞した佐藤正午さんの小説「月の満ち欠け」(岩波書店刊)を実写化した映画です。
累計発行部数56万部を超えたベストセラーの小説。
そんなに売れた本が、どんなストーリーなのかとても興味がわきます。
読まれた方なら、どのように実写化されるのか、配役は誰なのかも気になるところでしょう。
そこで今回は「月の満ち欠け」という映画の内容や登場人物について紹介します。
「月の満ち欠け」のあらすじ
この投稿をInstagramで見る
主人公の小山内堅は仕事も家庭も順風満帆な日々を過ごしていました。
ところがある日、愛する妻・梢と高校を卒業したばかりの愛娘・瑠璃を不慮の事故で同時に失ってしまったのです。
それから小山内堅の生活は一変。深い悲しみに沈む日々となりました。
そんな小山内のもとに、三角哲彦という男が訪ねてきました。
三角は、「二人は自分に会いに来ようとしていた」「あなたの娘さんは、生まれ変わるために死んだのではないか」と小山内に話します。
小山内は、「私の娘は君が言う女性は何の関係もない」と答えますが・・・
三角は小山内の娘・瑠璃のことを知る由がありません。しかし三角がかつて、大学時代に愛した女性も『瑠璃』という名前(正木瑠璃)で、夫のいる彼女との許されざる恋に落ちていたのでした。
しかし、その瑠璃さんは「月のように死んで生まれ変わるの」と言った後、本当に事故で亡くなってしまいました。
そして、その言葉は三角の心の中にずっと残っていたのです。
瑠璃の死は、夫の正木竜之介にも大きなショックを与えました。
ようやく社会復帰したころに、竜之介は「希美」という女の子に出会いました。竜之介を救ってくれた工務店の社長の娘です。
希美は、「本当は瑠璃という名前のはずだった」、「自分は正木瑠璃の生まれ変わりだ」というのです。竜之介は希美に瑠璃のクセや面影を見つけ、瑠璃の生まれ変わりだと信じました。
希美は竜之介に頼んで三角に会いに行こうとしましたが、途中で事故が起こって希美は亡くなり、竜之介は誘拐犯にされて逮捕されてしまいました。
小山内が妻と娘を亡くして15年後のこと、7歳の女の子「縁坂るり」とその母親に会いました。母親というのは高校時代の小山内の娘「瑠璃」の親友の「縁坂ゆい」です。
その親友が、「目の前の7歳の娘・るりは、(小山内の娘の)瑠璃の生まれ変わりです。」というのです。
実は小山内にも思い当たる節がありました。小山内の娘の瑠璃は、知らないはずの昔の歌を歌ったり、高校のときには会ったこともない男性の絵を描いたりしていました。
その時の男性の絵を7歳のるりに見せてみると、「三角哲彦」だということでした。ほくろの位置までそっくりだったそうです。
そこで小山内も、目の前の7歳のるりが自分の娘の生まれ変わりで、さらに娘の瑠璃は三角の彼女だった瑠璃の生まれ変わりだったことを納得するのです。
さて本当に月のように死んで生まれ変わってきた「るり」さんは、三角さんと再会できるのでしょうか?
「あなたにももう一度会いたい人はいますか」、
「月が欠けてもまた満ちるように、生まれ変わってもあなたに会いたい」
現在と過去、二つの物語が交錯した時、奇跡が起こる・・・
そんな内容の映画です。
キャストは誰?
この映画の監督はリアルな人間描写と圧倒的な映像美で定評のある廣木隆一、脚本はコメディから感動作まで幅広いジャンルを手掛ける橋本裕志です。
主なキャストは次の通りです。
- 小山内堅(つよし):大泉洋
- 小山内梢:柴咲コウ
- 小山内瑠璃:菊池日菜子
- 三角哲彦(あきひこ):目黒蓮(Snow man)
- 正木瑠璃:有村架純
- 正木竜之介:田中圭
- 縁坂ゆい:伊藤紗莉
出演者たちのプロフィールと映画に対するコメント
では出演者たちのプロフィールを見てみましょう。
大泉洋さんのプロフィールとコメント
この投稿をInstagramで見る
- 名前:大泉洋(おおいずみよう)
- 生年月日:1973年4月3日(51歳)
- 出身地:北海道江別市
- 血液型:B型
- 職業:俳優・声優・コメディアン・タレント・作家・歌手・司会
- 家族:妻(テレビプロデューサーの中島久美子)・長女(2011年生まれ)
- 主な出演歴:バラエティ「水曜どうでしょう」・テレビドラマ「赤鼻のセンセイ」・映画「しあわせのパン」・司会「紅白歌合戦」など
映画「月の満ち欠け」に対するコメント
今回の役は、同じくらいの娘を持つ父親として一番感情移入しやすく、それだけに今まで演じてきた中で一番つらい役でした。
でも最後には、どこか希望を持たせてくれる不思議な作品だと思います。
廣木組には初めて参加させていただきました。決して奥を語れるわけではないのですが、こんなにも演じやすい場を与えてくれる監督もいないと思いました。
何の引っ掛かりもストレスもなく自然に役者がその世界に入れるように撮影してくれていたのだと思います。
「月の満ち欠け」は様々な人の愛にあふれた映画です。
辛いのに幸せな気持ちになる、そんな不思議な体験をぜひ味わっていただきたい。
同歌劇場でご覧になって、ご自身の大切な人に思いを馳せていただけたら嬉しいです。
柴咲コウのプロフィールとコメント
この投稿をInstagramで見る
- 名前:柴咲コウ(本名は非公開)
- 柴咲コウの由来:かわかみじゅんこの漫画「ゴールデンデリシャスアップルシャーベット」の柴﨑紅という登場人物が由来
- 生年月日:1981年8月5日(43歳)
- 出身地:東京都豊島区
- 血液型:B型
- 職業:女優・歌手・実業家(「レトロワグナース株式会社」設立)
- 家族:一人っ子で、19歳の時母親を乳がんで亡くす・未婚
- 主な出演歴:テレビドラマ「Dr.コトー診療所」「35歳の少女」など・映画「世界の中心で愛を叫ぶ」「大奥」「県庁の星」など
映画「月の満ち欠け」に対するコメント
こずえは一見すると自己主張が強いタイプではなく、家族をふわっと包み込むような優しく朗かな女性ですが、奥に秘めた愛を貫く強い意志があります。
そんなキャラクターを演出して下さったのは、20年ぶりにご一緒させていただくことになった廣木隆一監督。打ち合わせの段階からこちらの意見に真摯に耳を傾けてくださいました。
堅役の大泉洋さんとは、以前時を超えた親子役で共演。今回は夫婦役です。役の汲み取り方、お芝居の足し算引き算、周りへの配慮、ブレない安定感・・またもや大泉洋という人間としての魅力を改めて感じました。
私の大好きな「月」がキーとなる作品。どのような仕上がりになっているのか私も今から楽しみです。
有村架純のプロフィールとコメント
この投稿をInstagramで見る
- 名前:有村架純(本名は架澄)
- 生年月日:1993年2月13日(32歳)
- 出身地:兵庫県伊丹市
- 血液型:B型
- 職業:女優
- 家族:父(中学生の時に離婚)・母・姉(有村藍里)
- 主な出演歴:テレビドラマ「あまちゃん」「ひよっこ」「失恋ショコラティエ」など・映画「ビリギャル」「コーヒーが冷めないうちに」など
映画「月の満ち欠け」に対するコメント
何度生まれ変わっても会いたいと思える人に一生涯で出会えるとしたら。ロマンさえも感じてしま人生の壮大さを最初に脚本を読んだときに感じました。
また、個人的な話にはなりますが、廣木監督の作品に参加させていただくのは三度目になります。廣木監督の前でお芝居をすることは、いつも以上に緊張しますが、この空気感さえも懐かしく、どこか心地よさも覚えたように思えます。
寡黙な廣木監督ですが、監督が持つピュアさを演出から感じられて、この物語全体がどのような紡がれ方をするのか楽しみです。
夢のような、現実のような不思議なことがもし起こったとしたら。自分はいったい誰の生まれ変わりなんだろう、そんなことを想像できるのも作品の良さなのかもしれません。公開を楽しみにしていてください
目黒蓮のプロフィールとコメント
╋━━━━━━━
「Snow Labo. S2」発売まで
あと1日✨━━━━━━━╋
担当曲「ボクとキミと」を一言で表すと?目黒蓮さん
“なるべく多くの人に共感してほしい曲”試聴は特設サイトから
→https://t.co/ezuxk9M7tEフラゲ日です#どっちがJUICY#スノラボ pic.twitter.com/RXFrQn8qvV
— Snow Man / MENT RECORDING (@SN__20200122) September 20, 2022
- 名前:目黒蓮
- 生年月日:1997年2月16日(28歳)
- 出身地:東京都
- 血液型:B型
- 職業:ジャニーズ事務所所属のアイドル・歌手・俳優・タレント・モデル
- 家族:父・母・弟
- 主な出演歴:テレビドラマ「簡単なお仕事です。に応募してみた」「教場Ⅱ」・舞台「桃山・ビートトライブ」
映画「月の満ち欠け」に対するコメント
お話を頂いてすぐに原作を読ませていただきましたが、演じる三角という役どころがとても重要なことに驚きと不安を覚えたのと同時に、人柄が自分と重なる部分があり、「自分がやるべきだ」ととても運命を感じました。
大泉洋さんとは初共演でしたが、現場での立ち振る舞いや作品に対しての向き合い方が素敵で勉強になることばかりでしたし、すばらしい共演者、スタッフの皆様と、廣木組の一員となって作品を作り上げられる機会を頂けたことが本当にありがたかったです。
今後の自分の大きな宝になる作品と巡り合えたと確信しております。
菊池日菜子さんのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 名前:菊池日菜子
- 生年月日:2002年2月3日(23歳)
- 出身地:福岡県
- 血液型:B型
- 職業:女優・モデル
- 家族:父・母・姉・妹・弟
- 主な出演歴:テレビドラマ「この恋あたためますか(第1話)」など・バラエティ「痛快TVスカッとジャパン」
田中圭のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 名前:田中圭
- 生年月日:1984年7月10日(40歳)
- 出身地:東京都江東区
- 血液型:O型
- 家族:妻(元女優のさくら)・長女・次女
- 職業:俳優
- 主な出演歴:テレビドラマ「おっさんずラブ」「おひさま」など・映画「スマホを落としただけなのに」「劇場版おっさんずラブ」
伊藤紗莉のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 名前:伊藤紗莉(さいり)
- 生年月日:1994年5月4日(30歳)
- 出身地:千葉県
- 血液型:A型
- 家族:母・兄・姉
- 職業:元子役の女優・ナレーター・タレント・歌手
- 主な出演歴:テレビドラマ「女王の教室」「「ひよっこ」など・映画「寝ても覚めても」「幕が上がる」など
映画に対するコメントは、下記のサイトを参考にしています。
第157回直木賞受賞、佐藤正午の描く感涙のベストセラー小説が 廣木隆一監督により待望の実写映画化!! 生まれ変……
まとめ
「月の満ち欠け」の内容は、個人的にとても興味深いです。
もともと、自分の前世が気になったり、「亡くなった愛犬は何に生まれ変わっているのか」などを良く考えているので、とても興味深いです。
それに俳優の皆さんもすばらしい方ばかりなので、ぜひ見に行こうと思いました。
2022年12月2日(金)公開です。
公式サイトはこちらです。
↓
第157回直木賞受賞、佐藤正午の描く感涙のベストセラー小説が廣木隆一監督により待望の実写映画化!出演:大泉洋 有村架純 …