18歳以下の一律給付金いつから?「問題点は家庭内でマジでもめる」「子持ち家庭は平均所得745万円」

18歳以下の一律給付金いつからか気になるところであります。

また、問題点も多く挙げられています。
一番言われているのは子供がいる家庭の平均年収は700万円台で、他にもっと必要な人はいるということ。
それと、17,18歳の子をもっている家庭は、親ともめることが多く
「これは国から俺に配られたお金」「親が持っておく理由はない」等ともめるそうです。。。

世帯主に出すという形じゃなくて18歳以下の子供に配る、という体なのかしら?それとも…まあ何をしても問題点はあるからうまくやらんととは思うけれど

18歳以下の一律現金給付金いつから?

先の11月の選挙で無難にクリアした自民党の発案である18歳以下へ一律10万円の給付という報道は
まだ決定ではありませんが、ほぼ確定的なことであるということが11月5日時点ではわかっています。

まず、多くの人が知りたいのはこれが「いつから」もらえるのか?ということ。
去年の例をとっても、申請をできるだけ早くしないと、「うちはまだ振り込まれない!」ということになりかねません。

ちなみに去年の一律給付は私は開始0分から申請して、問題なくすぐに振り込まれることとなりました。

まず、結論から言いますと
「去年の事例を参考にすると、受付及び給付開始日については「市区町村において決定」され、推測としては、来春が多い」

となります。

スポンサーリンク

2020年は決定から1か月以内に支給

2020年、令和2年は
特別定額給付金(10万円給付)の閣議決定(令和2年4月20日)から、全国最早で5月1日から支給されていました。

しかし、かなり小回りのきく田舎の地町村が最速であり、大都市はも少し時間がかかっていました。

一律3万円のマイナポイント給付はいつから?

こちらも11月5日時点では決定されていませんが、こちらの方が速い可能性はあります。
政府側でしっかりと仕組みが構築されているのであれば、
マイナンバーカードを持っていれば申請してすぐにできるはずです。

予想としては、閣議決定後1か月以内と予想します。

年内もありえるな。子供のマイナンバーカードも作っておいた方がよさそうだな。って子供のはポイント親名義で使えたりするんだろうか。ダメなら使いようとあるだろうか…
わたしゃTポイントもマイナポイント交換の対象にしてほしいよ。ワオンとかがOKなんだから最大手?のTポイントもやってほしいなあ。。。ウエル活で1.5倍になるし
スポンサーリンク

18歳以下の一律給付金問題点

18歳以下の一律給付金問題点もいくつか挙げられています。

子育て世帯の平均収入は高い

「2019年 国民生活基礎調査の概況」によると、18歳未満の児童がいる家庭の平均所得は約745万円ということで
あくまで平均ではありますが、かなり高くなっています。

年収ではなく所得なのね

これは「金持ちに配っているだけ」という批判があるのも事実であります。

まあ、金持ちもいるけど、子供いて全員の税金払っているけど、所得下がっている人にはありがたいよね。
なかなか個別対応とかしていたら、大変だからこうやって一律にしないとやってらんないんだろうな

去年もあった!家庭内でもめる

去年もありましたが、「子供への10万円給付は子供本人が使うべき」という主張を子供がして
家庭内でもめるということです。

特に自己主張が強い、17,18歳の子は、自分に配られたはずの10万円を親が使うことが許せなくて
家庭内でかなりおおもめになったと、話題になっていました。

18歳以下一律給付金SNSの反応

  • 国からの給付金、家族会議になってる家が多くて笑う。連日の報道で小学生でも自分は10万円貰えると理解出来る訳で、ママが自分のお金を取ったとか。そりゃもめるわな、、。 色々お金がかかってるって説明しても子供はわからないし、親は大変
  • いつから?春?まだまだ先じゃん。とし越せるかな
  • 「18歳までの子どもに一律10万円相当を給付」。子供が、俺のもんだ、親が持っていくなともめる未来
  • マイナポイントはいつからだろう??こっちは年内だといいね
  • 子供の分のマイナポイントも作って1人13万円をもらおう。マイナポイントのお得キャンペーン、イオンたのんだ。50%アップとか

出典:twitter

まとめ

  • 18歳以下の一律給付金はまだ閣議決定はされていないが来春と予想されている
  • マイナポイント3万円分に関しては、現金より早いことが予想される
  • 問題点としては、年収が高い人にも配られ、子供がいない世帯での低所得者の助けにはならないということと子供と10万円の所有権でもめること
この記事を見ている人は以下の記事も見ています

スポンサーリンク