LINEギフトPaypayで支払い受付のままの時の対処方法!決済できない!?

買い物をするときカードや電子マネーで決済する人が増え、キャッシュレス化が進んでいます。

そんなキャッシュレス時代にぴったりなギフトサービスである「LINEギフト」。

この決済をPaypayでしようとしたのに決済できない!とお困りではありませんか?

この記事では、LINEギフトをPaypayで決済しようとしたのに支払い受付のままのときの対処法について解説しています。

お困りの方は是非目を通してみてください!

LINEギフトとは?
LINEギフトPaypay決済方法
LINEギフトPaypay支払い受付のままのときの対処方法
関連記事

誕生日や記念日など、自分にとって特別な日に人からプレゼントをもらえると嬉しいですよね!最近ではSNSやメールを通じて送ることもできるようになり、遠方の人にも気軽にプレゼントできる世の中になりました。中でも人気なのが”スタバの[…]

LINEギフトとは?

LINEギフトとは、LINEのお友達にギフトを贈ることができるサービスです。

直接会うことができなかったり住所を知らなくても、ギフトを贈ることができます。

種類は2種類。

スターバックスコーヒーやサーティーワンアイスクリーム等ですぐに使えるeギフトと、住所を知らなくても相手の自宅に届けてくれる配送ギフトから選べます。

受け取り方はどちらも簡単。

スポンサーリンク

ラインギフト①eギフト

①LINEでギフトメッセージが届く
②タップすると引き換え画面が表示される
③店頭で引き換え画面を表示

ラインギフト②配送ギフト

①LINEでギフトメッセージが届く
②もらった人が受け取りたい住所を登録
③登録住所に配送される

 

eギフトも配送ギフトも、どちらもたったの3ステップで受け取ることが出来ます。

簡単でいいですよね!

喜ばれる理由がわかります。

では、贈る側の手順はどのようになっているのでしょうか?

受け取る側同様、こちらもとても簡単。

商品を選んで、支払い方法を選ぶだけ!

以下、具体的な手順について解説していきます。

早速みていきましょう!

スポンサーリンク

ラインギフトの支払い方法

LINEギフトの支払い方法は6通りあります。

  • Paypay決済
  • LINE Pay決済
  • クレジットカード決済
  • d払い(キャリア決済手数料5%)
  • au(キャリア決済手数料5%)
  • ソフトバンクまとめて支払い(キャリア決済手数料5%)

次ではLINEギフトPaypay決済の方法をみていきます。

LINEギフトPaypay決済の流れ

①LINEのホーム画面を開きます。


「サービス」のところに「LINEギフト」があるので、ここをタップします。

②贈りたいサービスを選択し、「自分用に購入」か「友だちにギフト」かを選択します。

 

③購入手続き画面に移ります。


支払い方法をタップします。

 

④支払い方法選択に移ります。


今回はLINEギフトPaypay 決済について解説していくので、Paypayを選択します。
お好みの支払い方法をお選びください。

 

⑤「購入内容確定」をタップします。

 

⑥PayPayのログイン画面に移行します。


Paypayに登録の電話番号とパスワードを入力し、ログインしてください。
外部のアカウントでログインする方法をとられている方は、それに従いログインしてください。

 

⑦「支払う」をタップしてください。

 

これにて、支払いは完了です。

「支払う」をタップしたのに支払い受付のまま!決済できない!?

結論から言うと、支払い受付のままでも決済できています。ご安心ください。

PayPay残高は「支払い受付」画面の時点で、店舗側に商品が確保された状態となります。

支払い受付時にお支払い金額が残高から引かれるため、支払い完了時に二重で残高が引かれることはありません。

商品の発送など、店舗側の準備が整い次第、通常の支払い完了画面に切り替わります。

Paypay公式HP

※LINEアカウントを作成したばかりの方へ

LINEのアカウントを作成した直後のLINEギフトの支払い方法は、LINEPayのみとなります。ご注意ください。

まとめ:LINEギフトはPaypay決済が便利

いかがだったでしょうか。

キャッシュレス化が進んだ今の時代に合ったギフトサービスのLINEギフト。

日々のちょっとしたお礼や誕生日プレゼントはもちろん、会う約束をすぐにするには難しい出産祝いなどにもオススメです!

筆者も友だちから誕生日にスターバックスコーヒーで使えるLINEギフトを贈ってもらったことがあります。

LINEギフトは、受け取った時点でまず嬉しい気持ちになりました!

そして、会計時にLINEギフトを贈ってもらっていたことを思い出し、ささっと使えてとても便利でした!

クーポン券などでありがちな、「クーポン持ってたのに自宅に忘れてきちゃった!」や「今日お店来る予定なかったから持ってこなかったのに・・・!」などというミスが起きないので、有効期限内にしっかり利用することもできました。

贈るのも受け取るのも簡単なLINEギフト。

みなさんも是非、活用してみてください!

関連記事

誕生日や記念日など、自分にとって特別な日に人からプレゼントをもらえると嬉しいですよね!最近ではSNSやメールを通じて送ることもできるようになり、遠方の人にも気軽にプレゼントできる世の中になりました。中でも人気なのが”スタバの[…]

スポンサーリンク