AUTHOR

あいのーと

  • 2021年3月28日

マザー・テレサの深い愛を知る名言集

名言シリーズ偉人編、今回はマザーテレサの名言をご紹介。 ▼マザー・テレサ(アグネス・ゴンジャボヤジュ) マザーテレサはオスマン帝国領、コソボ州(マケドニア、スコピエ)に1910年8月26日に生まれ、両親と同様キリスト教徒の中でも厳正なカトリック教徒と […]

  • 2021年3月28日

ボールペンのインクが出ない!そんな時の対処方法。

「さぁてメモでもとりますか!」と意気込んでボールペンでメモを取ろうとしたら「インクが出ない!」なんてことになったりした事はありませんか? インクはちゃんと入っている。しかしよく見るとインクとボールペンの先に謎の透明の液が!こんな困った状況時の対処方法 […]

  • 2021年3月27日

会議体とはどういう意味?

社会に出ると、あちらコチラと様々なビジネス用語が飛び交い、その意味が分からない場合があります。しかし、分からないまま放置しておくのではイザという時に間違えて使ってしまったり、別の意味として捉えてしまいミスなどに繋がってしまいます。前置きが長くなってし […]

  • 2021年3月27日

恐ろしい症状を発作する!猛毒きのこのカエンタケ!

動物や昆虫にも恐ろしい生き物がいますが、植物だって危ない個体はたくさんいます。今回は食べるどころか触ることも危険なカエンタケについて紹介したいと思います。 カエンタケはニクザキン目ニクザキン科ニクザキン属に属するキノコで大きさは3cm~13cm程度、 […]

  • 2021年3月26日

人や動物、色んな物に見える変な形の野菜画像20!

何かの意思を持ってか、持たずか、たまに変な形の野菜が育つ事があります。今回は野菜なのに、野菜以外の何かに見える野菜たちの画像20連発を紹介していきます!野菜好きの人はより好きに、野菜嫌いのあなたもこれで野菜好き間違いなし! ▼うさぎ芋 ▼小熊芋 ▼エ […]

  • 2021年3月26日

バカボンに登場するウナギイヌが中々可愛い!

「天才バカボン」は1977年10月の放送を皮切りに、1975年10月からは「元祖天才バカボン」として放送されました。そして1990年1月からは「平成天才バカボン」、1999年10月からは「レレレの天才バカボン」としても放送されてきました。 いずれかの […]

  • 2021年3月25日

殺し屋のフリしてドッキリ!が逆に殺されそうになる。

ドッキリを仕掛けるが失敗してしまう残念な動画。そもそも、ドッキリの内容が酷すぎる。その内容は「殺し屋のフリして人を脅す」という最低極まりない内容です。 しかも仕掛ける相手が結構怖そうな男性。怖そうな男性に危なすぎるドッキリを仕掛ける命知らずな挑戦がス […]

  • 2021年3月25日

ガチガセ:バリィアタックで、にしこくんの中の人出現!

ロンドンブーツ1号2号田村淳と上地雄輔が司会を務める日本テレビの人気バラエティー番組「ガチガセ」で思わぬ放送事故が発生しました。 その放送された内容は、2012年9月7日の放送回後半での出来事。 2012年8月10日の放送で、ゆるきゃらランキングで1 […]

  • 2021年3月24日

全米の凶悪犯が収監されているサン・クエンティン刑務所。

アメリカ、カリフォルニア州マリン郡にあるサン・クエンティン州立刑務所は州内で最も古い刑務所で、全米の凶悪犯罪者が収監されているといいます。 今回は写真家ルーシー・ニコルソンが撮影した画像や内部の動画をご紹介。サン・クエンティン州立刑務所は収容可能人数 […]