同じ名字ですが市川猿之助さんと市川海老蔵さんってどういう関係?

二人の関係は?

歌舞伎界では同じ名字の方が何人か存在します。

親子や親戚関係ならわかるのですが、全く血縁関係もないのに同じ名字の方も多くいます。

例えば、市川猿之助さんと海老蔵さん。

同じ”市川”ですが、二人に血縁関係はありません。

ではなぜ同じ名字なのでしょうか?

今回はそんな二人の関係について調べてみました。

市川猿之助ってどんな人?

 

まずは猿之助さんのプロフィールを紹介します。

本名:喜熨斗 考彦(きのし たかひこ)

出身:東京都

身長・体重:171㎝・61kg

誕生日・血液型:1975年11月26日・O型

最終学歴:慶應義塾大学文学部国文学専攻を卒業

市川猿之助さんは市川段四郎の長男として生まれ、4歳の時に歌舞伎座『義経千本桜』の安徳帝でデビューする。

その後7歳の時に歌舞伎座『御目見得太功記』の禿(かむろ)たよりで二代目市川亀治郎を名のり初舞台。

そして34歳の時に新橋演舞場『義経千本桜―川連法眼館の場』の忠信実は源九郎狐、『ヤマトタケル』のヤマトタケル役などで現在の四代目市川猿之助を襲名。

趣味は骨董品収集。

陶磁器を中心に北大路魯山人、川喜田半泥子の作品や縄文時代、桃山時代のものなどが好き。

趣味も結構本格的なんですね〜

そんな趣味で始めた骨董品収集への手の入れようは半端じゃなく、「月刊なごみ」に毎月コレクションとして掲載されるほど。

読書も好きで、主にノンフェクションや宗教、哲学、歴史の本を好む。

自身が主役を務めたスーパー歌舞伎「ヤマトタケル」などの作者でもある梅原 猛を学生時代から崇拝している。

最近はテレビで見かける機会も増えましたね。

ナビゲーターを務めたり、クイズ番組にもたびたび出演されてます。

本人は志村けんの番組に出たいと言っており「笑いを取るのが最も難しい表現」とも言ってます。

芸能界の交友も広く、福山 雅治のファンであり、同じ事務所の先輩の佐々木 蔵之介を尊敬している。

現在結婚はしておらず妻子はいませんし浮きだった噂もありません。

以前テレビ出演した時には、

「結婚せずに芸の道に身を捧げる」

と言ってましたが世襲制の歌舞伎の世界でどうするおつもりなのでしょうか?

今後が少し心配です。

スポンサーリンク

歌舞伎における一門

では海老蔵さんと猿之助さんはどんな関係なんでしょうね?

詳しく調べてみたところ、同じ名字ですが血縁関係はなく、同じ「市川一門」だそうです。

その市川一門をもっと詳しく調べて行くと、同じ市川一門でも海老蔵さんの家系が家元にあたり、猿之助さんの家系は弟子の流れとなる一族にあたるそうです。

猿之助さんの高祖父(祖父の祖父)が海老蔵さんの高祖父に弟子入りしたので市川を名乗るようになり、そこからが始まりだったようですね。

ですが、ここでまた疑問が一つ。

歌舞伎界でよく聞く”屋号”が二人とも違います。

海老蔵さんは「成田屋」猿之助さんは「澤瀉屋(おもだかや)」です。

それは何故でしょうか?

これは、猿之助さんの高祖父にあたる二代目市川段四郎が、かつて成田屋の門人(弟子)でしたが、そこから身を立たせ、ただの弟子から名優と呼ばれるまでのし上がり、澤瀉屋を興したのです。

同時に澤瀉屋の家系を門閥へと押し上げたという立派な歴史が残ってました。

なので二人は同じ一門でも屋号が違うのですね。

歌舞伎における屋号

歌舞伎の屋号は全部で100以上あり、中でも有名なのをまとめてみました。

・「成田屋」(なりたや)

歌舞伎の屋号のはじまりと言われているほど最高位の格式とされています。

市川團十郎・市川海老蔵

・「高麗屋」(こうらいや)

江戸時代の商店から取った名前。

松本幸四郎・市川染五郎

・「播磨屋」(はりまや)

中村吉右衛門

・「中村屋」(なかむらや)

中村勘三郎さんがお亡くなりに息子二人が継いだ。

中村勘九郎・中村七之助

・「澤瀉屋」(おもだかや)

今回紹介した猿之助さんの屋号。

市川猿翁・市川猿之助

・「萬屋」(よろずや)

小川家一門が播磨屋から独立してできた屋号。

中村獅童

・「成駒屋」(なりこまや)

将棋のいわゆる”成り”と親交が深かった「成田屋」を掛けたのが由来。

中村福助・中村橋之助

・「大和屋」(やまとや)

坂東三津五郎・坂東玉三郎

・「山城屋」(やましろや)

歌舞伎界では言わずと知れた人間国宝・坂田藤十郎さんの屋号です。

・「松嶋屋」

最近話題の片岡愛之助さんはこちらの屋号です。

ザックリ挙げるとこんな感じです。

スポンサーリンク

『同じ名字ですが、市川猿之助さんと市川海老蔵さんってどういう関係?』・まとめ

今回は海老蔵さんと猿之助さんの関係性について調べてみました。

世襲制を重んじる歌舞伎の世界では先祖代々からのなごりで、一門、屋号や関係性が根強く残っているようですね。

お二人とも売れっ子役者なので今後の活躍が楽しみです。

今回も最後までご覧頂きありがとうございます。

追記・【市川猿之助最新情報】

猿之助さんが次回主演を演じる演目は、なんとあの大人気漫画「ONE PIECE」を歌舞伎化した演目らしいです。

12月21日に幕張メッセで行われた「ジャンプスーパーステージ」で発表されました。

 

ONE PIECEの著者で知られる尾田栄一郎さんは、

去年から動き始めていた話だったんですが、やっと皆様にお知らせできました。

初めて歌舞伎を観に行ったのですが、美しい!!こんな美しい舞台を見たことはありません。

現在の歌舞伎のトップスター四代目市川猿之助さんはまさに天才でした。

この人に任せておけば安心だと思わせてくれる人物でした。

と、猿之助さんを絶賛したコメントを残しました。

対して猿之助さんは、

空前絶後の大ヒット漫画「ONE PIECE」を歌舞伎化するという大きな仕事を任せて頂くことになりました。

難しいけどやりがいのある挑戦です。

世代を問わずに楽しめる作品にしたいと思っています。

劇場でお会いできるのを楽しみにしています。

と、新しい試みにも怯むことなく挑戦する姿勢をみせました。

近年の歌舞伎は市川海老蔵公演の「ジャパンシアター」や「六本木歌舞伎」など今までになかった “新しい歌舞伎” へと生まれ変わりつつあります。

ONE PIECEの歌舞伎化も新しい歌舞伎の一つですね。

公開は2015年10月、11月に新橋演舞場にて「スーパー歌舞伎Ⅱ(セカンド)」として上演です。

お見逃しなく!

スポンサーリンク