2022年の中秋の名月は9月10日(土)です。
東京で見る中秋の名月2022は、どこで見ようかなと思っている人もいるのではないでしょうか。
夜景を楽しみながら、お月見イベントに参加しながら、など色んな楽しみ方ができますよね。
そこで、今回は
『中秋の名月2022東京観測スポットやおすすめイベント!方角と時間も』として、以下の事をまとめました。
- 中秋の名月2022東京で見る穴場観測スポット
- 中秋の名月2022東京のおすすめイベント
- 中秋の名月2022東京で見る方角と時間帯
- 中秋の名月は何故きれいに見えるのか
- 中秋の名月の写真撮影
- 中秋の名月2022東京の天気
中秋の名月2022の日付はいつ?
2022年の中秋の名月は9月10日(土)です。
中秋の名月は十五夜とも呼ばれ、団子を食べたりしながらお月見する秋のイベントですよね。
『中秋』とは旧暦での8月15日にあたり、旧暦は7~9月が『秋』とされていました。
そのちょうど真ん中にあたる8月15日が旧暦では『中秋』とされていたのです。
中秋の名月は毎年変わる
現在使われている新暦は、地球による太陽の位置を基準にしている「太陽暦」で現在の暦では『中秋の名月』は毎年変わるんです。
2019年 | 9月13日 | 金曜日 |
2020年 | 10月1日 | 木曜日 |
2021年 | 9月21日 | 火曜日 |
2022年 | 9月10日 | 土曜日 |
2023年 | 9月29日 | 金曜日 |
このように旧暦を新暦に当てはめると、その年によって中秋の名月が違う日になります。
2022年は9月10日で来年2023年は9月29日ですね。
中秋の名月2022東京のおすすめ観測スポット6選
中秋の名月2022を東京で見るおすすめの観測スポット6選をお伝えします。
- 東京スカイツリー
- サンシャイン60展望台
- プリンス芝公園
- 渋谷スカイ
- 桜ヶ丘公園ゆうひの丘展望台
- 九段坂
それぞれ見ていきましょう!
東京スカイツリー
東京スカイツリーも東京を代表する中秋の名月の観測スポットですね。
スカイツリーと中秋の名月の写真と言えば、このパターンではないでしょうか♪
スカイツリーのてっぺんに月が乗ってる写真がSNSでもたくさん投稿されています。
サンシャイン60展望台
サンシャイン60展望台では「中秋の名月鑑賞会」というイベントが開催されますが、鑑賞会終了後もお月見することができます。
プリンス芝公園
プリンス芝公園も中秋の名月を観測する穴場的おすすめスポットです。
東京タワーがすぐ近くに見えて24時間誰でも利用できる公園です。
渋谷スカイ
渋谷スカイは渋谷スクランブルスクエアの屋上にある、地上230mから360度の景色を眺められる展望デッキのある施設です。
桜ヶ丘公園ゆうひの丘展望台
桜ヶ丘公園ゆうひの丘展望台は、夜景を楽しめるデートスポットとしても人気があります。
夜間はかなり真っ暗になるので足元に注意しながら歩いてくださいね。
ゆっくりと夜景を楽しみながら中秋の名月を愛でるには、おすすめスポットになります。
九段坂
九段坂は日本武道館や靖国神社に続く坂で、夜景がきれいなスポットとしても人気です。
お月見の名所としても知られる九段坂から、2022年の中秋の名月を愛でるのもいいですね♪
中秋の名月2022東京おすすめイベント4選
中秋の名月2022の東京で開催されるイベント4選をご紹介します。
- 東京タワー「お月見ウォーク」
- 東京シティビュー「観月会」
- 向島百花園「月見の会」
- サンシャイン60展望台「中秋の名月鑑賞会」
それぞれ解説しますね!
東京タワー「お月見ウォーク」
東京タワーは中秋の名月に、約600段の外階段を歩いて昇ることができるイベントが開催されます。
日程:2022年9月10日(土)
時間:9:00~22:00 ※雨天・荒天中止
会場:東京タワー 外階段
料金:メインデッキまでの展望料金が必要
大人1,200円・高校生1,000円・子供700円・幼児500円
中秋の名月当日は、団子やススキが踊り場に供えられてお月見の雰囲気を楽しめます。
外階段を歩いて昇った方全員に、特典として「ノッポン公認 昇り階段認定証」(非売品)がプレゼントされますよ♪
東京シティビュー「観月会」
東京シティビューでは「観月会」として、専門家の星空解説付きでお月見することができます。
日時:20022年9月10日(土)19:00~21:00(最終入場20:30)
参加方法:当日スカイデッキまで(当日窓口で当日チケットを購入)
向島百花園「月見の会」
向島百花園では、夜の庭園が行燈やぼんぼりに照らされ幻想的な雰囲気を楽しめます。
点灯は9月9日(金)17:50~順次点灯
■茶会
日時:9月10日(土)・9月11日(日) 各日15:00~20:00
場所:御成座敷
参加費:1席1000円(入園料別途)
参加方法:当日自由参加
※荒天中止
問い合わせ:03-3611-8705
サンシャイン60展望台「中秋の名月鑑賞会」
サンシャイン60展望台も「中秋の名月鑑賞会」として観測スポットとしておすすめです。
観賞会は9月10日17:30~19:00で、星空写真家・成澤広幸氏の協力のもと、超望遠レンズ等を使ってモニターに中秋の名月を映し出し解説「中秋の名月」観賞会を実施されます。
鑑賞会終了後も観覧可能です。
ワークショップもありますがすでに売切れています。
中秋の名月2022東京の月の出時間と方角
中秋の名月を東京で見る時の月情報です。
・月の出時間17:29で月の入り時間4:37
・中秋の名月が見える方角は時間帯により東~ほぼ真上~西
・中秋の名月が見えている時間は11時間36分
・2022年の中秋の名月は満月である
それぞれ詳しく見ていきましょう。
月の出時間と月入りの時間
2022年の東京で中秋の名月を見る時、月の出時間は18:11です。
月の入り時間は11日の4:37となります。
ちなみに2022年東京での日の入り時間と日の出時間はこちらです。
日の入り時間:17:57
日の出時間:5:17
月が見えている時間の長さ
2022年東京で中秋の名月を見ることができる時間の長さは11時間36分です。
月の出が18:11で月の入り時間は5:47なので、11時間36分となります。
これらの時間は国立天文台(NAOJ)が発表している時間から換算しています。
見える方角と高さ
中秋の名月が見える方角は東からはじまりピークはほぼ真上になります。
月の動きは東から昇って、南、西と変わっていくので、月の出時間の17:29を過ぎてからまず東の空を見てそこから南を通って西の方へ視線を移動していけば月を見つけることができますよ。
中秋の名月を見る時、ピーク時は月の高さもほぼ真上(南)にあります。
ピークの時間帯:9月10日23時後半~9月11日0時前半
方角:ほぼ真上(南)
このように東京で中秋の名月を見るには、
- 9月10日の18時すぎには東の方角
- 0時前後には南のほぼ真上
- 明け方にかけては西の方角
このように変わっていきます。
中秋の名月2022東京の天気
2022年9月10日(土)の天気予報は「曇り」になっています。
東京で中秋の名月を見る方は、天気も気になりますよね。
雲の切れ間からでも満月が見えるといいですね。
中秋の名月が綺麗に見える理由
中秋の名月が綺麗に見えるのには以下のような理由があります。
・空気中の水蒸気の量が少ない
・月の高さが、高過ぎず低すぎない
夏の蒸し暑い季節は、空気中の水蒸気が多く、水蒸気が空気中に多いと月がぼやけて見えるのです。
空気が澄んでいる秋に見る中秋の名月は、このような理由からくっきりと美しい姿を見せてくれるんですね。
ただ、秋雨前線が停滞する時期だと水蒸気の量も増えてしまいます。。
月の高さも低いと地上に月明かりが吸収されて、暗く見えます。
逆に冬至の満月だと高く上りすぎて見ずらいんですね。
このような好条件が重なるので、中秋の名月は1年の中で最も美しい月といわれています。
中秋の名月の撮影
月の撮影って実はそんなに難しくありません。
月を大きく撮影したいときは望遠レンズを使います。
三脚を使用してカメラを動かさないことがとっても重要です。
スマホで撮影すると、どうしても小さく写ってしまいますね。
月の撮影をされた人のSNSでの画像を見てみましょう。
9月10日の中秋の名月で、十五夜フォトがたくさんあがってくるのも楽しみですね♪
まとめ
今回は『中秋の名月2022東京観測スポットやおすすめイベント!方角と時間も』として、以下の事をまとめました。
中秋の名月2022東京で見る方角は東です。
ピークは11:30~0:30で南(ほぼ真上)になります。
東京での観測オススメスポットは
- 東京スカイツリー
- サンシャイン60展望台
- プリンス芝公園
- 渋谷スカイ
- 桜ヶ丘公園ゆうひの丘展望台
- 九段坂
をご紹介しました。
東京でのお月見イベントは
- 東京タワー「お月見ウォーク」
- 東京シティビュー「観月会」
- 向島百花園「月見の会」
- サンシャイン60展望台「中秋の名月鑑賞会」
をお伝えしました。
今年は満月での中秋の名月を見ることが出来るので、東京でも曇り予報にはなっていますが、うまく雲が切れる時間帯にお月見できるといいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。