しぶんぎ座流星群って聞いたことありますか?
名前はあまり知らないという方も多いかもしれませんが、しぶんぎざ流星群は、ペルセウス座流星群やふたご座流星群と共に、年間3大流星群のひとつになります。
大阪に住んでいる方、しぶんぎざ流星群を見てみたいなーと思いませんか?
ここでは、【しぶんぎ座流星群2022大阪で見える方角やピーク時間!おすすめスポットも!】として大阪でしぶんぎ座流星群を観測する場合の情報をまとめました。
参考にしていただければと思います。
・しぶんぎ座流星群2022大阪の見える方角やピーク時間!
・しぶんぎ座流星群2022大阪の観測おすすめスポット
・しぶんぎ座流星群とは
・しぶんぎ座流星群2022大阪の天気は?
2022年しぶんぎ座流星群/大阪で見える方角やピーク時間は?
2022年のしぶんぎ座流星群が、大阪で見える方向とピーク時間はこちらです。
・方角:全方向
・ピーク時間:1月4日5~6時頃
引用:https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2022/01-topics02.html
(その年によって流星数が変化するので1時間当たり30個ほどにとどまることもあります。)
しぶんぎ座流星群2022大阪の観測おすすめスポット
しぶんぎ座流星群2022の大阪での見えるオススメのスポットはこちらです!
- 長居公園
- 舞洲(まいしま)スポーツアイランド
それでは1つずつご紹介していきます。
しぶんぎ座流星群2022大阪の観測おすすめスポット①長居公園
ひとつめの「しぶんぎ座流星群」を大阪でみるおすすめスポットは長居公園です。
近場で流星群を‥という方にはピッタリです。
しぶんぎ座流星群2022大阪の観測おすすめスポット②舞洲(まいしま)スポーツアイランド
ふたつめの「しぶんぎ座流星群」を大阪でみるおすすめスポットは舞洲(まいしま)スポーツアイランドです。
◆基本情報
・所在地:〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目1−128
・Webサイト:https://shisetsu.mizuno.jp/m-7402
しぶんぎ座流星群とは
しぶんぎ座流星群の一般的な出現時期は12月28日から1月12日頃になります。
全編英語ですが、しぶんぎ座流星群については1:17からです。
しぶんぎ座流星群は1年の最初に見ることのできる流星群になります。
その年によって出現数はかなり変化があるので、2022年にどれくらい流れるか予想するのは難しい流星群なのです。
1時間あたり100個程度の流星が見られた年もあるようですが、通常は1時間あたり20個から50個程度の出現になります。
夏に見られるペルセウス座流星群と違い、しぶんぎ座流星群は真冬の寒い時期での観測になるので、万全の防寒対策をしなければなりません。
防寒対策をしっかりして、数時間の真冬の空の天体ショーを楽しみたいですね♪
しぶんぎ座流星群2022大阪の天気は?
ここまで大阪で、しぶんぎ座流星群を観測する場合の情報をお伝えしてきました。
あと気になるには、当日のお天気ではないでしょうか?
大阪の天気予報は「晴れ」になっているので、条件がよさそうですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事では、【しぶんぎ座流星群2022【大阪】の見える方角やピーク時間!おすすめスポットも!】として、大阪でしぶんぎ座流星群を観測する場合の情報を調べてまとめてみました。
・2022年のしぶんぎ座流星群が大阪で見えるピークは時間は1月4日5時~6時ごろ
2022年のしぶんぎ座流星群を大阪で見るおすすめスポットは以下の通りです。
・舞洲スポーツアイランド
しっかり防寒対策をして今年最初の大規模な天体ショーを楽しみたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。