ショップチャンネル 措置命令をわかりやすく解説。セール価格の真相は?

ショップチャンネル 措置命令

が出されました。

 

その内容とは、消費者庁からの勧告で、

景品表示法違反という内容sです。

 

文面だけ見ると小難しいですが

その内容を解説していきます。

ショップチャンネル 措置命令の内容を簡単にまとめると…

今回の騒動で違反と未安されたのが

2016年の12月から

17年の4月までの間の

合計9件の番組でした。

テレビの販売において

明日からは19万2240円になります!

が、今日だけ50%OFF!

今すぐお買い求めください!

 

という謳い文句を出したものの

実際に、「19万2240円」で販売されていたのは

その翌日から三日間だけでした。

 

単純に、「高いものだけど、今なら安く変えますよ」

とう消費者心理学に基づいたクロージング=売り込み方

に過ぎないのですが

これが(有利誤認)という違反内容に当たります。

 

有利誤認とは簡単に言ってしまえば

「価値がないものを価値があるように誤認させること」

自分に有利な「誤解」「誤認」を与えることです。

 

そして今回のショップチャンネルの騒動から見えることとは

本来であれば10万円程度で買えるテレビを

「実は20万円です!」と煽り立てて

そこから値引きをしたように見せかけることで

売り込もうとした、という形で消費者庁は「解釈」したというのが

事の顛末です。

 

というのも、物の値段などは実質販売者が

決めるしか無いものなので

それ自体が悪だと断じることはとても難しく

また、「買う方も買うほうだ」と言われてしまえばそれまでなのですが

消費者庁の存在する意義は

正当な経済活動を通じて消費者がが守られている状態を維持することなので

今回のショップチャンネルのクロージングは

「違法」と判断された、

故に命令措置が出た、ということですね。

スポンサーリンク

ショップチャンネル 措置命令の理由②

また他にも、出演者が

「ありえない価格」として

紹介する商品が他の販売者から普通に販売されているなど

「あり得る価格」を「ありえない価格」と

紹介したことも

今回の命令措置の一環になります。

 

販売業者には「誇大広告」にならないよう

という縛りがあるのでそのなかで

いかに上手に宣伝を作っていくのか、ということが

腕の見せ所です。

ショップチャンネル 措置命令騒動まとめ…ツイッターの声は?

ショップチャンネル」不当な価格表示で処分 消費者庁。元値があってないようなものなので、大幅な割引に見せることは簡単なんだよね・・・この手の通販は。

 

ショップチャンネル事案ではなく、やっぱり下の制作会社だったり納入業者だったりか・・・あのショップチャンネル社が消費者庁から指導なんてやらかすはずがないので(しっかりした会社です)

なんでこれにしたの?と母に聞いたら、ショップチャンネル見てたら、アタッチメント付きで激安だったとw せめて店頭とかで試してから買えよ…。 掃除機に振り回されてるw

スポンサーリンク

ショップチャンネル 措置命令

あくまでクロージングの手法であり

ショップチャンネルがこの一件から

悪徳業者だ!などと言われるのはさすがに言いすぎではないかと思われます。

 

実際に、提示した報酬に対して

約束した商品やサービスを売っているという行為自体は

果たしていますし、

消費者と良い商品をつなげるという

販売者の役目は果たしている会社だと私は思います。

 

ただし、ショップチャンネルを通さずに自分でいい商品を見つける

そんな力のある目利きの消費者なら

ショップチャンネルの仲介料を省いた形で

よりよいサービスを安価に手に入れることもできるでしょう。

 

とはいえ、今回の消費者庁の命令措置は

非常に象徴的な意味を持つことになるのではないかと

筆者は思います。

広告