ブラインドタッチが簡単に出来るようになる方法はある?

PCの画面だけをみて、キーボードを打ち込むブラインドタッチ
カタカタカタ!っと素早くキーボード操作をする姿はクールでかっこいいですよね!
なんだか仕事ができる人って感じ!

今回は誰でもブラインドタッチが出来るようになる方法を紹介します!

ブラインドタッチができるようになるまで

ブラインドタッチを行うには正しい順番で練習することが大事です。
独学でキー操作を覚えてしまうと、逆に乱雑で遅いキー操作になってしまいます。

ブラインドタッチを覚えるには
①キーの位置を覚える
②正確に打てるように練習
③速く打てるように練習

この順番で、覚えていきましょう。

正直、ブラインドタッチだけなら「①キーの位置を覚える」が出来るようになればOKです。
仕事レベルまで上達させるなら③まで頑張ろうという感じです。

スポンサーリンク

①キーの位置を覚える

キーの位置を覚えるために必要なことは必ず「キーを見ずに前を向いて文字入力をする」ことです。
なるだけ下を見ずに体にキーボードの位置を覚えさせるようにしましょう、慣れないうちはキーの位置を確かめるのは必要ですが、実際に打つときには画面を見ながら打つように心掛けるようにしましょう。
そうすれば、目で覚えるのではなくて体がキーの位置を覚えるようになります。

②正確に打てるように練習

正確に打てるようになるには、「ホームポジションに必ず戻ってくる」ことが重要になります。

ホームポジションとは、キーボードのFに左手の人差し指、Jに右手の人差し指を置いた状態のことです。
キーボートのFとJには、よく見ると印が付いていると思います。

上記写真のようにFとJだけ「-」のでっぱりが付いています。
これがホームポジションの印です。

キー操作が終わった後は必ずここに人差し指を置くようにしましょう。そうすることで手の位置が安定し、ミスを少なくすることができます。

この癖がついていない人は、常に指がバラバラの位置にありタイプミスが多くなります。

スポンサーリンク

③速く打てるように練習

①と②でキーボードを見ずに正確に入力できるようになればあとは、繰り返しキー操作を行うだけでスピードはついてくるでしょう。
正しい指でのキー操作を覚えれば、速く打つことができるはずです。

無料のタイピングゲームなどがありますのでそちらで実力を上げることができます。
以下でおすすめのタイピングゲームを紹介します。

タイピングの練習におすすめ

基礎練習なら、e-typingがおすすめです。
まずは手元を見ずに決められた指で打つことを練習してみましょう。

e-typing

e-typingでは、画面上にどの指を使えば良いのかが表示されるため、キーボードを見ずに打つ習慣を身に付けることができます。
ローマ字入力から練習でき、基礎から着実にステップアップできます。

文字入力に慣れてきたら、速く正確に打つ練習です。
タイピングゲームといえば、おなじみの寿司打でタイピング力を高めましょう。

回転寿司のように流れてくる単語や文章を素早くタイピングするゲームです。
文字数の多さで難易度が選べたり、正確さ重視、スピード重視など自分にあったトレーニングが楽しくできます。

まとめ

ブラインドタッチは慣れてくると、早くタイピングができるようになるので仕事でも役に立つスキルです。これができるだけで他の人の何倍も仕事をこなすことができます。

しかし、まずはスピードではなくゆっくりでもいいので正しく打てるようになることが大事です。
正しい指でのタイピングを覚えないことには、スピードを付けることはできません。

空き時間にタイピングゲームをして、楽しくタイピングスキルを身につけるとよいでしょう。

広告