サイトアイコン あいのーと

マラセチア毛包炎が出来る原因や症状

マラセチア毛包炎とは、一体どんな病気なのでしょうか。
また、出来る原因と症状についてご紹介します。

マラセチア毛包炎とは

マラセチア毛包炎とは健康な方でも普段皮膚に常在しているマラセチアというカビ菌が、汗をかいた際に異常な増殖をし皮膚上で赤く炎症を起こす皮膚炎です。

マラセチアというカビ菌は、汗をかいた皮脂をエサとして毛包に存在します。湿気が多く汗をかくこの暑い時期は、もっとも注意したい症状でもあります。

マラセチア毛包炎が出来る原因として常在しているマラセチアが増殖した際に、体が異物とて判断し免疫反応を起こすことで炎症するケースもあり、また、マラセチアが皮脂をエサとして分解した時の代謝物が炎症を起こすケースもあります。

症状としては男女関係なく、若年層から中年に多くみられ、胸や背中、肩や腕に好発します。

かゆみは軽度の場合がほとんどです。しかし、たまに強いかゆみがともなうこともあります。

ニキビやあせもとよく似ているため、自己判断で市販やニキビやあせもに効く塗り薬などを使用しても治りません。

悪化してしまう場合もありますので、皮膚科の医師に相談することがベストです。

皮膚科で処方される治療薬で改善されるので、くれぐれも誤った自己判断で対処しないようにしましょう。

スポンサーリンク

マラセチア毛包炎が出来にくくするための対策。

マラセチアは、湿気や皮脂を好みますので湿気が強く汗をかく時期には肌を清潔に保ち、日頃からケアをするのが最も効果的な対策の一つです。

また高温多湿の環境は避けましょう。
空気の通りを良くし湿気取りなども使用し対策をしましょう。
汗をかくことは悪いことではないのですが、どうしても暑い時期は汗をかいてしまいます。

もちろん体の体温調節をするために汗をかくことも大事ですが、汗をかいた後のケアーが大切なのです。
疲れてそのまま寝てしまい、お風呂を翌日に入るなど不清潔な生活を続けるとマラセチア毛包炎にかかる確率も高くなりますので、その日の内でお風呂に入り清潔な肌を保ちましょう。

モバイルバージョンを終了