サイトアイコン あいのーと

腎臓石灰化の予防はカルシウムを多くとること。

腎臓が石灰化してしまうという話しです。腎臓結石もいわば、腎臓の石灰化なのです。

腎臓の石灰化とは、腎臓の内部にカルシウムが沈殿することによって起こる状態なのです。

腎臓は本来、カルシウムを分解するものなのです。

しかし、その腎臓に水分が不足すれば、カルシウムを分解することが出来なくなって、腎臓が石灰化してしまうようです。

だから私達は水分を取ることによって腎臓の石灰化はある程度予防もすることは出来るはずです。そして、腎臓が石灰化して、その塊が尿管まで流れて行ってしまいます。それが尿管結石なのです。

腎臓の石灰化は、尿を排出するときに、カルシウムが多すぎると、全部を全部 排出することは出来なくなってしまうようです。
そして、カルシウムが腎臓の壁に段々と貼り付いてしまう訳です。

同じ生活を続けていると、この事態を避けることが出来なく、どんどん厚い壁にしてしまう訳です。
私達の意識では骨を作る成分がカルシウムなのではないでしょうか。それが腎臓に付着してしまうということは絶対に異常事態として受け止めていただきたいですね。

人間ドックで超音波検査などしていただければそれは一目瞭然で、そういうもの見せられたらちょっとびっくりしてしまうかもしれません。腎臓の中に紛れもなく石が存在している訳です。

そうなる一歩手前が、腎臓の石灰化といったところでしょうか。腎臓の石灰化を予防するために、水分には充分注意しましょう。
まだ正直なところなぜ腎臓の石灰化が起こるのかはっきりと判っていない部分も多いようです。

しかし、食事内容や食事習慣が、腎臓石灰化の形成に関係することは明らかです。
シュウ酸、尿酸、動物性蛋白質、砂糖、塩分、脂肪が多いものを控えるようにしてくださいね。

そして、ポイントはカルシウムを多く摂取することなのです。カルシウム不足が逆に腎臓を石灰化してしまうのです。

モバイルバージョンを終了