【何台まで?】複数端末・同時視聴できる有料動画配信サービスを比較!

U-NEXTやHulu、Amazonプライムなど動画配信サービスを家族やカップル、友人など1つの契約で複数人がシェアして利用しようという方もいると思います。

ありがたいことに動画配信サービスには「同時視聴機能」があり、1つの契約にもかかわらず、複数人が違うチャンネルや番組を同時に見ることが可能になっています。

また1つの端末しか登録できないと違うチャンネルを見たいときにケンカしてしまいますが、複数の端末が登録できれば、同時に違う端末でバラバラの番組を見ることも可能です。

そこで今回は複数端末で同時視聴できる動画配信サービスについて紹介します!

複数端末(マルチデバイス)で同時視聴とは?

スポンサーリンク

複数端末登録との違いとは?

複数端末と同時視聴、少し分かりづらいので軽く解説しておきます。

複数端末(複数デイバイス)とは、1つのアカウントで複数のデバイスを登録できて、どのデバイスからでも視聴できること。

(例)

Aさんが自宅の仕事部屋でパソコンで視聴

Aさんがリビングでタブレットで視聴

Aさんが外出先でスマホで視聴

家で見る場合はパソコンもしくはテレビで、外出先で見る場合はスマホかタブレットで、みたいに使い分けたい場合に、複数端末が登録できると便利です。

ちなみにスマホ、タブレット、パソコン以外にも

・セットトップボックス(STB)

→AppleTVやクロームキャストが主な対応機種。テレビの大画面で視聴できます。古いテレビでもHDMI端子があれば使えます。

・ゲーム機

→プレステやXbox、WiiUなどで視聴可能。

などがあります。

では同時視聴とは?

同時視聴とは複数の人がそれぞれ違う端末で1つのアカウントにログインして別の動画を見ること。

(例)

Aさんはスマホで動画1を視聴

Bさんはパソコンで動画2を視聴

Cさんはタブレットで動画3を視聴

このような状況の場合、3台の端末で同時視聴してることになります。

家族で利用するなら例えば子供(男性)はアニメ、子供(女性)は音楽、お父さんはバラエティ、お母さんは韓流ドラマ・・・など見たい番組は違います。

そして夜なんてみんな家にいて動画が見たいので、同時視聴できる動画配信サービスの方が便利なわけです。

ただし、4人家族だから同時視聴も4台でなければならないとは限りません。

4人家族なら2台、3台あれば十分かもしれません。

事前にダウンロードしておけば必ずしも同時視聴でなくてもいいので、見たい番組が決まってるなら先にダウンロードしておくのも手ですね。

ペアレンタルロックとプライバシー配慮

動画の中には成人向けのものや暴力シーンがある作品も多くあります。

お子さんのいる家庭では年齢に配慮して制限をかけるペアレンタルロックは欠かせません。

またどんな動画を見たのか、マイリストのラインナップなど家族といえども見られたく無いケースもあります。

また複数のプロフィールを設定出来る場合、暗証番号を設定できるところとできないところがあります。

各動画配信サービスごとに見ていくと

(1)ペアレンタルロックあり・プロフィールに暗証番号あり

U-NEXT、Netflix、Hulu、Paravi

(2)ペアレンタルロックあり・暗証番号なし

Amazonプライムビデオ

(3)ペアレンタルロックなし・暗証番号なし

dアニメストア、dTV、ディズニーデラックス

ちなみにディズニーの場合、そもそも子供向け作品ばかりなのでペアレンタルロックをかける必要がないという事情もあります。

スポンサーリンク

各動画配信サービスごとの同時視聴機能の特徴

まずは各動画配信サービスごとに基本料金、同時視聴の可否、複数端末の可否を一覧表にしてみましたのでご覧ください。

料金 同時視聴 複数端末
U-NEXT 1990円 4台まで
Amazonプライム 408円
※年間プラン4900円の場合
3
FODプレミアム 888円 × 5
Netflix ベーシック800円
スタンダード1200円
プレミアム1800円
×


2
4
Hulu 933円 △※ 2
dTV 500円 △※
Paravi 1017円 ×
TUTAYATV 933円 ×
dアニメ 400円 △※

※ダウンロード動画なら同時視聴可能

表を見ると分かるとおり、ご利用しようとしている人数に応じて動画配信サービスを選んだ方がいいですね。

たとえば4人家族で利用する予定ならU-NEXTかFODプレミアム、Netflixがよいでしょう。

ちなみに各動画配信サービスによって得意ジャンル、不得意ジャンル、サービスの違いなどがあるので、下記にまとめておきました。ぜひ参考に!

U-NEXT

月額料金1990円で毎月1200円分のポイントが付与されます。
作品数は17万以上。無料お試し期間は31日間です。

1アカウントで最大4人まで同時視聴が可能です。

具体的には親アカウントが1つあり、子アカウントが3つまで持てます。

しかもアカウントごとに視聴履歴や購入リストなどを使い分けることができます。

特に漫画など電子書籍の購入リストは混ざると使いにくいので分かれていると便利ですよね。

まあ、残念ながら他のアカウントに切り替えることができるので、パスワードさえ知っていたら同じ家族が何を視聴したのか何を購入したのかは全てバレてしまいますが。

そういう意味ではプライバシーはないかもしれませんが、別に隠すようなことがないなら気にならないでしょう。

さらに!未成年のお子さん、小さいお子さんがいる場合、ペアレンタルロックの視聴制限や購入制限もつけられるのでアダルトな作品は見せたくない場合にとても有効です。

ちなみに全く同じ作品を同時視聴はできません。

もしその場合は、同じ端末で一緒に見ることをおすすめします!

U-NEXTは動画配信サービスの中でも家族利用する方には一番配慮が行き届いているイメージがありますね。

Amazonプライムビデオ

月額プランだと500円、年間プランだと4900円(月額409円相当)。ポイントは特になし。
作品は32000以上で、無料お試し期間は30日間です。

Amazonプライムでは最大3人まで同時視聴が可能です。

U-NEXTと違ってアカウントごとに分かれてはいませんが、1つのアカウントで同時に視聴可能です。

アカウントが共通な場合のメリットとして、誰かが何かを購入しても登録メールアドレスに届くからすぐ分かることです。

お子様が勝手にいろいろ有料の作品を見たりしてもすぐ気づくことができるため、ある意味便利といえるかもしれません。

またAmazonプライムのメリットとして、プライムビデオ以外にもいろいろな特典があること。

お急ぎ便無料やAmazonミュージックなど、みんなでシェアすることでサービスを享受できます。

Amazonで普段からお買い物するご家庭ならむしろU-NEXTよりもAmazonプライムの方がおすすめでしょう。

ちなみに全く同じ作品を違う端末で同時視聴はできませんのでご注意ください。

FODプレミアム

月額料金はフジテレビらしく888円で、毎月必ず100ポイント、さらに8のつく日に400ポイントずつ付与されるので合計1300ポイントが付与されます。

ちなみに8のつく日のポイントは何もしないでも貰えるわけではなく、8のつく日にFODのホームページにアクセスして該当バナーをクリックしてポイントをゲットする必要があるので注意が必要です。

作品数は3万以上で無料お試し期間は14日間です。

FODプレミアムは同時視聴数は1つのアカウントにつき1台のデバイスのみです。

もし同時視聴しようとすると他の端末では「同時視聴制限:ご利用中のFODアカウントは既にほかの視聴機器で再生中のため、同時に視聴はできません」と表示されます。

ただし1つのアカウントで最大5つまでデバイスを登録することができます。

FODアプリの場合、上限数を超えてログインしようとすると「ログインに失敗しました。同時にログインできる端末数は5台までです。WEBサイトのマイページ>視聴デバイス履歴ページにて履歴を削除する必要があります」と表示されます。

またWEBブラウザーではFODプレミアムに台数関係なくログインはできますが、上限を超えて動画視聴はできないようになっています。

ちなみに同じ端末でアプリとブラウザーで別々にログインしても2台になるので、必ずしも上限が5とは思わない方がよいでしょう。

フジテレビのサービスなので他のテレビ局のドラマはあまりなかったりするのですが、その代わりにフジテレビ系列の動画なら大量に独占配信しています。

またサービスの特徴として、雑誌の読み放題が追加料金なしで利用できたりします。

そのため、お子さんはたまったポイントで漫画を読んで、お父さんお母さんはドラマを見て、お祖父さんお婆さんは雑誌を読むなんて利用方法も可能ですね。

Hulu(ダウンロード動画のみ可)

月額料金は933円で作品数は5万以上。無料お試し期間は14日間。

同時視聴できる台数は2台まで。

ただし同時視聴といっても、ストリーミング配信の動画を同時に見ることはできません。

一度ダウンロードした動画ならストリーミング配信動画と同時に視聴できます。そういう意味では厳密には同時視聴できるとは言えないかもしれません。

ダウンロードした動画が複数ある場合、複数のダウンロード動画を複数の端末で見つつ、同時にストリーミング動画を視聴することも一応は可能です。

ただしHuluはプロフィールを最大6つまで設定できます。視聴履歴やマイリストを設定できるし、キッズプロフィールで視聴制限をつけることもできます。

ちなみに技術的にはタイミング次第で同時視聴できることがあるようですが、規約で違反となっているため、悪質なアカウントは利用停止になったケースもあります。

また利用できる端末の数に制限はありません。

同時でさえなければ登録が必要ない、たとえば友人のスマホからでも視聴は可能です。

Netflix(料金プランによる)

月額料金は3つのプランがあり、ベーシック800円、スタンダード1200円、プレミアム1800円。作品数は非公開で無料お試し期間はありません。

同時視聴できる台数は1~4台までです(料金による)。

ベーシックなら1台まで、スタンダードなら2台まで、プレミアムなら4台までとなっています。

ちなみにアカウントは1つで同時視聴は4台までですが、これとは別にプロフィールを最大5つまで追加できます。

プロフィールごとに視聴履歴、マイリスト、レコメンドなどを分けて利用できます。

映画用、ドラマ用など用途別に使い分けることができるので便利ですね。

ちなみに以前まではどのプロフィールにもアクセス可能でしたが、2020年4月のアップデートによって各プロフィールごとに暗証番号を設定できるようになりました。

さらにプロフィールごとにペアレンタルロックも設定した年齢制限を設定できます。

これによって共有利用がさらにしやすくなったという声がありますね。

ちなみにNetflixにはキッズ向けの動画は元々少ない上、規制もゆるいため、配信作品の中には暴力的なシーンや性的表現などが見受けられる可能性はあります。

その意味では小さなお子様がいるご家庭にはおすすめではないかもしれません。

また無料お試しがないので、初めて利用する方にはちょっとハードルが高いところがありますね。

dTV

dTVでは同時視聴はできません。Huluと同じく、一度ダウンロードした動画とストリーミング配信の動画なら同時視聴が可能です。

どうしてもdTVで同時視聴したい!という方はいないと思いますが、もし同時視聴したいなら最初から別のサービスがおすすめです。

dアニメストア

dアニメストアもdTVと同じく同時視聴はできません。Huluと同じく、一度ダウンロードした動画とストリーミング配信の動画なら同時視聴が可能です。

どうしてもdアニメストアで同時視聴したい!という方はいないと思いますが、もし同時視聴したいなら最初から別のサービスがおすすめです。

auビデオパス(現「TELASA(テラサ)」)

KDDIが運営していた動画配信サービスのauビデオパスが2020年4月7日から「TELASA(テラサ)」としてバージョンアップしています。

月額562円でテレビ朝日と組んだことでテレ朝のドラマやバラエティが大幅に増加しています。

複数端末で視聴できて、auじゃない人でも利用できます。

もちろん、月額499円のauスマートパスプレミアム会員ならTELASA(テラサ)に会員登録していなくても、見放題作品のうちタイトルの下に「プレミアム」と表記されている作品が視聴できます。

TSUTAYA TV

TSUTAYA TVでは購入した作品なら端末2台まで同時視聴が可能です。

ただし、見放題の動画と、レンタルした動画については同時視聴できないので注意が必要です。

WOWOW

WOWOWの場合、1つの契約では複数の端末で違う番組を同時視聴することはできません

もしどうしても同時視聴したい場合は、1つの世帯でWOWOWを2つ、3つ契約するしかありません。

ちなみにWOWOWでは1契約、月額2300円ですが、2つ目の契約、3つ目の契約については月額900円になっています。

もし家族でWOWOWを楽しみたい!という場合は複数契約するのも1つの手ですね。

スカパー!

スカパーもWOWOWと仕組みは一緒です。

同時視聴するなら複数契約する必要があります。

ただしスカパーの月額料金は基本料金+チャンネルの視聴料金です。

そして基本料金は390円です。

つまりかかるのはチャンネルの視聴料金だけなので、複数のテレビで同時に視聴するならそれぞれチャンネル料金を払えば可能です。

そういう意味では同時視聴するならWOWOWよりもスカパーの方が向いていますね。

まとめ:家族で利用するならU-NEXTの同時視聴がおすすめ!

いかがでしたでしょうか?

複数端末で同時視聴ができる動画配信サービスを紹介してきましてた。

家族で利用するならU-NEXTかAmazonプライムがおすすめです。

FODだと品揃えがフジテレビに偏ってるし、Netflixだとオリジナル作品は多いけどそれ以外は強くなくキッズ向けが少ない上にプレミアム料金だとコスパに合うか微妙だからです。

U-NEXTならポイントも貰えるし、品揃えが幅広いので家族向きですね。

ちなみにU-NEXTなら無料お試し期間でも600ポイント貰えるので有料動画か漫画を購入すればとってもお得です。

ただしU-NEXTは料金が1990円とそれなりの料金なので夫婦ふたりだけ、という場合はもっと安いAmazonプライムの方がコスパは良いかもしれません。

もし初めて動画配信サービスに入るなら、まずは安いAmazonプライムに入って、それでも不満があればU-NEXTに入るというのがおすすめの流れですね。

広告