
鬼滅の刃の映画が凄い人気みたいですね~。

興行収入も歴代最速記録を達成したみたいだね。
週刊少年ジャンプ連載の人気漫画をもとにしたアニメ映画、劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の観客動員数が、公開から10日間で798万人に達しました。
興行収入も公開から10日で100億円を突破。
このままいけば歴史的記録を作り出すかもしれません。
今回は鬼滅の刃の興行収入100億突破はどれだけすごいのかを紹介します。
ちなみに映画館で気になるのは3密になるのではないかということですが、メジャーな映画館では1時間に3回ほど空気の入れ替えがありますし、上映中は基本誰もしゃべらないので3密の状況にはならないそうです。
興行収入ランキング

劇場版「鬼滅の刃」の興行収入は100億を突破しましたが、それってどれくらいすごいのでしょう?
日本で公開された邦画・洋画の興行収入の歴代ランキングと比べてみましょう。
※劇場場「鬼滅の刃」は上映中のため除外されています。
順位 | 作品名 | 興行収入 |
1 | 千と千尋の神隠し | 308憶円 |
2 | タイタニック | 262憶円 |
3 | アナと雪の女王 | 255憶円 |
4 | 君の名は。 | 250.3憶円 |
5 | ハリーポッターと賢者の石 | 203憶円 |
6 | ハウルの動く城 | 196憶円 |
7 | もののけ姫 | 193憶円 |
8 | 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 | 173.5憶円 |
9 | ハリーポッターと秘密の部屋 | 173憶円 |
10 | アバター | 156憶円 |
11 | 崖の上のポニョ | 155憶円 |
12 | ラストサムライ | 137憶円 |
13 | E.T. | 135憶円 |
14 | アルマゲドン | 135憶円 |
15 | ハリーポッターとアズカバンの囚人 | 135憶円 |
16 | アナと雪の女王2 | 133.5憶円 |
17 | ボヘミアンラプソディー | 131憶円 |
18 | ジュラシックパーク | 128.5憶円 |
19 | スターウォーズエピソード1 | 127憶円 |
20 | 美女と野獣 | 124憶円 |
劇場版「鬼滅の刃」は最速で100憶円突破

鬼滅の刃はまだ公開間もないため、興行収入ランキングTOP20にも入れませんが、驚くべきはその数字の達成の速さです。
初日は平日に封切られた映画として観客動員数、興行収入ともに歴代1位。
そして公開初日から3日間で46億円という驚異の興行収入を上げ、最初の週末として歴代1位を記録しています。
さらに公開から10日間での興行収入は107億5423万2550円で、日本で公開された映画の中で最も早い到達と言われています。
日本の興行収入ランキング1位の「千と千尋の神隠し」(2001年公開)は、公開6日間の記録が29億円弱なので、 「鬼滅の刃」が公開10日間で100億円を突破したのが爆発的な勢いであることは一目瞭然です。
このままのペースでいけば千と千尋の神隠しを抜くのも時間の問題かもしれません。
千と千尋の神隠しの興行収入300憶を抜くため、鬼滅の刃ファンも団結し「煉獄さんを300億の男にしよう!」と映画館にリピートする人が続出しているようです。
※煉獄さんは劇場版「鬼滅の刃」で活躍するキャラクターです。
【2020年11月9日追記】
初日から24日間(11/8まで)の動員数は1537万3943人で、興行収入は204億8361万1650円になりました。
これで興行収入ランキングは「ハリーポッターと賢者の石」を超えて、第5位にランクインしたことになります。
劇場場「鬼滅の刃」をこれから見る人へ
「鬼滅の刃」は2016年から2020年にかけて週刊少年ジャンプに連載された、吾峠呼世晴さんによる漫画です。(全23巻)
家族を鬼によって皆殺しにされた少年・竈門炭治郎(かまどたんじろう)が、鬼にされてしまった妹・禰豆子(ねずこ)を人間に戻すため鬼との戦いに身を投じる物語です。
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編は、2019年4月~9月に放送されたテレビアニメの続編になります。
まだ見てないかたはアニメ版かコミックスを見てから映画を見る事をおすすめします。
アニメ版で予習したい方はU-NEXTの無料期間を利用してみるのがオススメです!
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編は、コミックスでいうと7巻の54話から8巻の66話にあたります。コミックス版で予習したい方は1巻~7巻の購入をオススメします!
コメント