
早く沼から抜け出したいです!

大丈夫。継続は力なりだよ。
いつも「あいのーと」をご覧いただきありがとうございます!
新年あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいします。
2020年2月から始まったあいのーとですが、2020年を走り切ることができました。
2020年は種まきの年。そして2021年は飛躍の年にしていきたいので、これからも更新頑張ります。引き続きあいのーとをよろしくお願いいたします。
それでは、今月も運営10カ月目の報告をしていきます。
2020年12月(運営10カ月目)の数字報告
2020年12月のブログの数字まとめになります。
項目 | 12月実績 | 先月比 |
総記事数 | 314 | (+31) |
ブログPV | 3,486 | (-1,596) |
アフィリエイト収益 | 0 | ±0 |
アドセンス収益 | 1,148 | (-749) |
数字は軒並み下がってしまいました。
それぞれの数字を細かく見ていきます。
総記事数
2020年12月の記事数は、「31」です。
総記事数は「314」になりました。
ついに300記事突破です。
最近はちょっと更新が滞ってて、後日更新することもあるのですが、一応1日1記事分を作成しています。
時間を過去に設定してブログ記事書いてるのですが、何か影響あるのでしょうか。
古い記事よりは最新の内容の記事の方が好まれるような気がするので、ちょっと悪影響かも?
でも更新日よりも重要なのは内容なので、しっかりやっていきたいものです。
最近みかけたブログ記事に関するTweetで、去年流行ったコロナの名前が記事内に入っていると順位が下がったという報告がありました。
ウイルス名を削除したら順位がすぐにあがったそうです。
たしかにYMYLのジャンルは規制が激しいみたいなので、コロナ関連も変な記事が上位にこないように色々と対策はされていそうですね。
言葉選びもSEOに大きく影響してくるのでひとつひとつ、気を付けて記事を書く必要がありますね。
PV数と流入元

2020年12月のPV数は「3,486」でした。
12月のコアアップデートに巻き込まれてまた下降トレンドの沼にはまってしまいました。
伸び悩むほどの数字じゃないので、早く抜け出さないとまずいですね。
この数字でモチベーションを維持するのが大変なのですw

流入元も変わらずです。ほとんどがオーガニック検索からになっています。
収益

アフィリエイト収益は相変わらずの0円。
アフィ記事も仕込んでますが、アクセスがないのでどうにも収益に結びつかないです。
PPCも視野にいれて、今度の展開を考えています。
アドセンス収益はPV数減少により、こちらも減少。
半年前と同じ水準になってしまったので、これ以上下げないようにしていきます。
まとめ
12月もいつもと同じ感じの報告になってしまいました。
伸びればもっと報告することもあると思うのですが、いかんせん何も言うことがないですね。
2021年は売上を伸ばして、色々な情報を共有できればと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメント