
先生!ついにブログ開始から半年です!

ここを乗り切ればなんとかなる!(はず!)
いつも「あいのーと」をご覧いただきありがとうございます。
8月が終わりまして、学生さんの夏休みも終わりですね。
今年はコロナの影響で夏休みがあったのかどうかもよくわからないですが。
コロナの影響は関係ないのですが、ブログ運営は今月も厳しい状況となりました。
では今回も引き続き、ブログ初心者必見の運営6カ月目の収益報告をしていきたいと思います。
2020年8月(運営6か月目)の数字報告
2020年8月のブログやSNSの数字まとめになります。
項目 | 8月実績 | 前月比 |
総記事数 | 192記事 | (+31) |
ブログPV | 3,109 | (-578) |
Twitterフォロワー | 4,822 | (-117) |
Instagramフォロワー | 223 | (-10) |
そして今月の収益はこちらです。
項目 | 8月実績 | 前月比 |
アフィリエイト | 156 | (+156) |
アドセンス | 480 | (-409) |
それぞれの数字を細かく見ていきましょう。
総記事数
2020年8月の記事数が、「31」です。
総記事数は「192」になりました。
半年間、毎日更新が出来ています。
毎日更新すればSEOにいいとか収益が上がるとかそういうわけではないのですが、googleからの信頼を一定得るためにやっています。
よく「毎日更新か、質のいい渾身の記事か?」ということが話題にされますが、答えは出ていますね。
渾身の記事を毎日更新する。です笑
そんなもんわかっとるわ!と怒られそうですね。
ブログ記事って本気で書いたら1本につき丸1日はかかるので、副業でやられている方などは厳しいですよね。
あいのーとでは、毎日更新を基本にして、情報が足りていなかったり、もうすこし上位が狙えそうな記事を後からリライトしていくスタイルをとっています。
一つのやり方としてご参考までに。
PV数と流入元

2020年8月のPV数は「3,109」でした。
5月をピークに減少傾向にあります。

流入元はほとんどが検索からです。
本当は検索からの流入を上げなくてはいけない時期なのですが、先月よりも下がってしまいました。
ここは記事の質を上げるしかありませんので、上位サイトを研究していきたいと思います。
SNSフォロワー
Twitterフォロワー数:4,822人
Twitterフォロワー数は少しずつ減少傾向にあります。
その他
Instagram、YouTubeは更新停止中です。
収益

収益は右肩下がり中です。
今月は今までで一番広告のクリック単価が悪い月となりました。
コロナの影響でしょうか?
まとめ
アクセスも収益も下がってしまった8月でしたが、毎日更新を続けてブログ運営6カ月という節目を迎えれた事はよかったです。
ここが底!という気持ちで今月も更新頑張りたいと思います。
来月(9月)はV字回復させてもらいます。
コメント